※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが長男の場合、義実家の相続についてどう考えるべきでしょうか。夫が長男の立場にこだわっているのが気になります。

旦那さんが長男だよという方、義実家の家屋とか土地とか相続とかやっぱり引き継がれますか?
今時そういう長男だからとか関係ない気がするのですが、夫がなぜかこだわって?いて長男なんだから‼️を強調してきます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

当たり前に引き継ぐつもり

はじめてのママリ🔰

嫌だけど仕方なく引き継ぐ予定

はじめてのママリ🔰

相続放棄する予定   

ままり

売り払って、現金化してもらうのはダメですか?😅

昨日その事を夫に言ったばかりです👀

もちこ

義母には夫の妹が未婚のため、亡くなるまでに未婚だったら妹に家(マンション)で、それ以外を夫にって言われました。

ママリ

引き継ぐというか、義両親から
長男のあなた達夫婦にすべての土地を託すから、売るなり貸すなり好きにしていいからねって言われてます!

はじめてのママリ🔰

旦那以外の兄妹が結婚せずに実家にいるので引き継がないと思います😂

実家は私たち兄弟が大人になってから引っ越してて思い入れもないし、兄弟全員結婚して持ち家があるので長兄が引き継ぐとかもなく売って均等に割り振る予定です😌

はじめてのママリ🔰

うちは旦那は放棄して弟に押し付けると言っていました!墓は墓じまいする話は前々からしています!!

はじめてのママリ🔰

遠方だしド田舎で引き継いでも負債にしかならないので、引き継ぐ気ないです🙄

長男だからとこだわる人いますよね…