
旦那が自分の体調を考えずに食事を用意し、いつもズレた行動をすることに困っています。どう対処すべきでしょうか。
旦那に何やっても文句言われるとか言われるんですけど、
例えば今日私が熱で会社を休んで寝てる時にお昼ごはんを用意してくれたのが、カレー炒め飯?みたいなやつで、朝時点で食欲ないって言ってたのに案の定食べられる気がせず、カレーはちょっときついかな…と言うと、やっぱり!絶対言われると思った!!絶対文句つけるよね!とか言われて…普通に熱の時カレーしんどくないですか😅
夜も何食べるか聞かれたから、梅干しでお茶漬け食べるって答えたのに、私の分のごはん炊いてくれず…子供と自分の分2合だけたいて、レトルトのおかゆあるのかと思ったと。。そもそもいつも子どもたちの朝の分も一緒に炊くから3合なのしってるのに…
やってくれてるのはありがたいのですが、いつもなんかズレてると言うか…言ったこともすぐ忘れちゃうし、風邪の時はなおしんどいです…
何も言わず受け止めてあげるべきなんですかね…私の性格的に無理だな…
- まみー(4歳4ヶ月, 6歳)

ママリ
体調悪い時は、体に優しいもの、なら、聞けよ😇って話ですよね😂
言われると思ったなら、言われないように聞けば言われずにすむし😇
旦那も似たようなことがたまにあるので、イライラします😇💥
本当なんか全てズレているんですよね😅
やってくれるのはありがたいんです、ありがたいんですけど、それやるならこっちなんだよな〜みたいなこととか😅
言ったことも、えっ?聞いてなかったの?くらい、聞き返してくる時は、本当イラッとします😇
体調悪い時は特に、普段よりイライラすると思います😣
コメント