
流産後の抜け毛について相談があります。流産後、美容師に抜け毛を指摘され、毎朝や入浴後に抜け毛が気になります。流産と抜け毛の関係について教えてください。
流産後の抜け毛について
今年2回連続で流産を経験しました。
2回目の流産(10月末)の後、今日初めて美容院に行ったのですが、「抜け毛が気になる」と美容師さんから指摘されました。
思い返してみると、毎朝のセットや入浴後のドライヤー時、櫛で髪をとかした後必ず抜け毛があり、櫛に絡まる毛を手で除去しているなぁと思いました。
美容師さんからは食生活や寝不足なども関係するからね〜という話を聞きましたが、特に寝不足ということもないと思うのですが💦
産後の抜け毛などはよく聞くのですが、流産と抜け毛も関係あるのでしょうか?
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- つむちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
私も流産後、抜け毛あとは母乳が出ました。妊娠の週数にもよるかもしれませんが、流産とはいえ小さな出産と身体は認識してるのかなと感じました。2ヶ月もしないうちに抜け毛は落ち着いた覚えがあります。

みうたろう
10週の時に流産を経験しました😭
私もその後、びっくりする量の抜け毛が出現しお風呂の排水溝がヤバイくらいになってました。
産婦人科の先生に相談したら亜鉛をとるとよいみたいです。サプリでもよいらしいですが、私はコラーゲン鍋を勧められ、食べてみたら美味しかったです。
暖かくして冷やさないようにされてくださいね😌
-
つむちゃん
コメントありがとうございます!
そうだったのですね💦 私も排水溝が髪の毛だらけになってることあります🥺 コラーゲン鍋初めて聞きました🍲調べてみます🔎
優しいお言葉嬉しいです⸜❤︎⸝
ありがとうございました🙇♀️- 12月5日
つむちゃん
コメントありがとうございます!
母乳が出るとはびっくりですね💦 そうですよね。私は8〜9週だったので陣痛などは伴わずとも体は出産時と同じでホルモンバランスの変化もありますもんね。
様子を見ていこうと思います!
ありがとうございました🙇♀️