妊娠・出産 33週で切迫早産のため入院中です。点滴後の動悸のピークについて教えてください。 33w 切迫早産ぎみと言われていて、21ミリになり入院😭 30分ほど前に点滴始まりました… 動悸ひどくなった方、点滴してからどれくらいがピークでしたか? 最終更新:2024年12月8日 お気に入り 妊娠33週目 切迫早産 はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳) コメント りほ 2日間くらい動悸がありましたが、それ以降は慣れちゃいます😊 手の震えは投与して1ヶ月以上立っても今だに少しプルプルしてます。でも生活に差し支えない程度なので平気です。 12月3日 はじめてのママリ🔰 返信遅くなりました😰ママリの使い方がわからず返信きてたの気づかず…すみません😢 私も動悸は少しずつ慣れてきましたが、震えがあります🥲 まだ入院中ですか😰⁉️ 12月7日 りほ いえいえ平気ですよ😊 たぶんこの震えが止まることはないんだろうなーって思ってます(笑) 正期産に入る37週直前まで入院予定なので、まだまだ入院中です😊 12月7日 はじめてのママリ🔰 上にお子さんいらっしゃるんですね!うちもです🥹面会できてますか? わたしも37wまでです😢 無痛分娩予定なので、途中で退院は無さそうな感じで😢 りほさんは、もう入院して長いですか? 12月7日 りほ 個人病院で個室なので子供も面会にきてます😊前回入院した時は大学病院で子供の面会NGだったので、それだけが安心材料ですね! 28週から入院してるので1ヶ月弱…でくかね?🤔赤ちゃん産まれたらのんびりできないので、つかの間のぐうたら生活してます😂 37週まであと少し!頑張りましょうー! 12月8日 はじめてのママリ🔰 そんなに長く入院してらっしゃるんですね😲! 1日が長くないですか? やることがなくて… 入院中、何されてますか😥? あと3週間もあると思うとおかしくなりそうです😢 質問ばかりですみません😢 12月8日 りほ 1人目の時も2ヶ月半入院していたので、そこまで苦に感じてないですね😊 今はタブレットでアマプラ、YouTube観たりしてます!あとママリみたり😁 今は楽天スーパーセールなので欲しいもの見漁ったりもしてますね(笑)あと義実家や親戚にあげるお年賀何にしようかなーとか✨ あとどうしようもなかったら寝てます!笑 ママリさんは面会とかテレビ電話できたりしてますか? 12月8日 はじめてのママリ🔰 そうだったんですね😭 わたし、まだ入院6日目なのに、もう帰りたくて仕方ないです🥲 1日が長くて😢 ずっと寝てても頭痛くなりませんか⁉️ 面会はできてます✨ただ、1時間と決まっていて😢 何時間でもOKなら、そこまで淋しくもなかったのしれないですが 強制的に変える姿みると淋しくて😭 12月8日 りほ 私が結構入院してたほうが安心だなーっていう性格なので(帰っても何も出来ないですし😅) 看護師さん達にもよく文句言わないでいるねーって言われてます(笑) 私は寝てても頭痛くはならないですね…🤔ママリさんは寝すぎるの痛くなっちゃうんですね💦 面会時間決まってる病院ありますよね💦確かに帰っていく姿とか帰ったあとは病室が静かになって寂しいですよね😫 うちは子供がおやつ食べて少し遊んだら帰るーになるので(笑)私に会いに来たんじゃないの?ってなりますが😂ばいばーいって毎回陽気に帰っていきます(笑)寂しくないらしい…ヒドイ子達だ😂 12月8日 はじめてのママリ🔰 入院してたほうがいいのはわかっているのに、それでも帰りたい気持ちが勝ってしまって😥赤ちゃんのことだけを考えられない自分に嫌気でてきます。 毎日面会きてくれていますか? わたしも、りほさんみたいな気持ちになりたいです😭 12月8日 りほ 赤ちゃんのこと考えるのも大切ですが、今帰っても何も出来ない私がいる方が逆に家族の負担になっちゃうなーっとも思ってます😅💦 あとは私が1人目を早産で出産してるので余計入院してた方が安心!って感じてるので肝の座った入院妊婦になってるだけなのでなのかもしれないです😅 面会はお休みの日に週1だけですね😊 赤ちゃんの寝床とか色々準備を旦那に全部任せちゃっているので、バタバタしてるみたいです(笑) 入院は慣れもあるのかもですが、これから赤ちゃん産まれたら今みたいにのんびり布団でゴロゴロ生活も出来ないので、出産前ののんびり生活!って過ごしましょう😊✨ 12月8日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよね…私が帰ったところで何もできないし、なんなら動いちゃうかなってわかってます。 わたし、ほぼ毎日来てくれてるのにそれでも淋しいって言ってます😂だめですね〜全然強くなれない😂 どうにか気持ち切り替えられるように頑張ってみます! 長々とありがとうございます🥲 また心折れたら話聞いて下さい😭 12月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠33週目・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました😰ママリの使い方がわからず返信きてたの気づかず…すみません😢
私も動悸は少しずつ慣れてきましたが、震えがあります🥲
まだ入院中ですか😰⁉️
りほ
いえいえ平気ですよ😊
たぶんこの震えが止まることはないんだろうなーって思ってます(笑)
正期産に入る37週直前まで入院予定なので、まだまだ入院中です😊
はじめてのママリ🔰
上にお子さんいらっしゃるんですね!うちもです🥹面会できてますか?
わたしも37wまでです😢
無痛分娩予定なので、途中で退院は無さそうな感じで😢
りほさんは、もう入院して長いですか?
りほ
個人病院で個室なので子供も面会にきてます😊前回入院した時は大学病院で子供の面会NGだったので、それだけが安心材料ですね!
28週から入院してるので1ヶ月弱…でくかね?🤔赤ちゃん産まれたらのんびりできないので、つかの間のぐうたら生活してます😂
37週まであと少し!頑張りましょうー!
はじめてのママリ🔰
そんなに長く入院してらっしゃるんですね😲!
1日が長くないですか?
やることがなくて…
入院中、何されてますか😥?
あと3週間もあると思うとおかしくなりそうです😢
質問ばかりですみません😢
りほ
1人目の時も2ヶ月半入院していたので、そこまで苦に感じてないですね😊
今はタブレットでアマプラ、YouTube観たりしてます!あとママリみたり😁
今は楽天スーパーセールなので欲しいもの見漁ったりもしてますね(笑)あと義実家や親戚にあげるお年賀何にしようかなーとか✨
あとどうしようもなかったら寝てます!笑
ママリさんは面会とかテレビ電話できたりしてますか?
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
わたし、まだ入院6日目なのに、もう帰りたくて仕方ないです🥲
1日が長くて😢
ずっと寝てても頭痛くなりませんか⁉️
面会はできてます✨ただ、1時間と決まっていて😢
何時間でもOKなら、そこまで淋しくもなかったのしれないですが
強制的に変える姿みると淋しくて😭
りほ
私が結構入院してたほうが安心だなーっていう性格なので(帰っても何も出来ないですし😅)
看護師さん達にもよく文句言わないでいるねーって言われてます(笑)
私は寝てても頭痛くはならないですね…🤔ママリさんは寝すぎるの痛くなっちゃうんですね💦
面会時間決まってる病院ありますよね💦確かに帰っていく姿とか帰ったあとは病室が静かになって寂しいですよね😫
うちは子供がおやつ食べて少し遊んだら帰るーになるので(笑)私に会いに来たんじゃないの?ってなりますが😂ばいばーいって毎回陽気に帰っていきます(笑)寂しくないらしい…ヒドイ子達だ😂
はじめてのママリ🔰
入院してたほうがいいのはわかっているのに、それでも帰りたい気持ちが勝ってしまって😥赤ちゃんのことだけを考えられない自分に嫌気でてきます。
毎日面会きてくれていますか?
わたしも、りほさんみたいな気持ちになりたいです😭
りほ
赤ちゃんのこと考えるのも大切ですが、今帰っても何も出来ない私がいる方が逆に家族の負担になっちゃうなーっとも思ってます😅💦
あとは私が1人目を早産で出産してるので余計入院してた方が安心!って感じてるので肝の座った入院妊婦になってるだけなのでなのかもしれないです😅
面会はお休みの日に週1だけですね😊
赤ちゃんの寝床とか色々準備を旦那に全部任せちゃっているので、バタバタしてるみたいです(笑)
入院は慣れもあるのかもですが、これから赤ちゃん産まれたら今みたいにのんびり布団でゴロゴロ生活も出来ないので、出産前ののんびり生活!って過ごしましょう😊✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…私が帰ったところで何もできないし、なんなら動いちゃうかなってわかってます。
わたし、ほぼ毎日来てくれてるのにそれでも淋しいって言ってます😂だめですね〜全然強くなれない😂
どうにか気持ち切り替えられるように頑張ってみます!
長々とありがとうございます🥲
また心折れたら話聞いて下さい😭