
生後10ヶ月の子が日中にミルクを拒否しています。鼻風邪の影響かもしれませんが、呼吸は問題なさそうです。離乳食を3回に増やす予定です。ミルク拒否の経験がある方はいらっしゃいますか。
生後10ヶ月の子なのですが、特に日中、ミルク拒否が始まりました。夜中は飲みます。
鼻風邪をひいてて詰まってるからかな?とも思うのですが、そこまでひどい風でもなく、呼吸苦もなさそうです。
離乳食はそろそろ3回にしようかなと思っているところです。
生後10ヶ月ごろ、ミルク拒否になった方いますか?
早々ミルク卒業の兆しなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

ママリ🔰
あと数日で9ヵ月です🙂
コロナになった時、熱も下がり、軽めの風邪くらいの状態の時に、あまりミルクを飲んでくれませんでした。
鼻水もそこまで出ていなかったのですが、病院に行き、お薬を処方してもらいました🙂
鼻水と痰を出す薬です☘️
3~4日飲ませたらいつも通りになりました🙌
参考にならないかと思いますが、娘の場合はそんな感じでした👶

はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月で鼻詰まり中なのですが、花が詰まっている時はミルク飲んでくれません💦
鼻水を吸ってからあげると飲んでくれます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり鼻詰まると飲んでくれないんですね💦
メルシーポット買ってみたので、試してみます🙇♀️- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちもメルシーポット使ってます!
よくなるといいですね!- 12月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱり体調が影響してるのですかね😭
たん絡みもしてるかなと思ってました、もう少し様子みて受診も検討してみます🙇♀️
ママリ🔰
お大事になさってください😢❤
早くよくなりますように…🧚