
生後10ヶ月の子どもが少食で、離乳食が80gから160g程度しか食べません。ハイチェアから降りたがるため、膝の上で食べさせるのは良くないでしょうか。ローチェアを試すべきでしょうか。
生後10ヶ月 完ミ 3回食
少食なお子さんはどのくらい食べますか?
離乳食の食べがずっと悪くて
調子がいいと160g程(ほぼ無理ですが)
少ないと80gも食べないです😭
昨日の夜ハイチェアから降りたがって、膝の上に座らせて食べさせたら完食、その後おかわりしました
ストッケのハイチェアを使ってます
10ヶ月なので膝の上で食べさせるのはよくないですよね、、
ローチェアやいろいろ試した方がいいんでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

きなこ
10ヶ月、離乳食はたべるので、そこについては回答できないのですが、機嫌がよろしくない時とか膝の上で抱っこ食べさせてますよ!!
Bumboだと落ち着くことが多いですが、豆イスみたいなある程度自由がある?みたいなやつだとまだまだ落ち着かないこともしばしばです。
うちは椅子に座ることより、食べてくれることを優先したいので、椅子で食べたくない時はふつーに抱っこしちゃってます!!!
最初はほぼ抱っこでしたが、今は座ること増えてきて、たまに抱っこなので、これで良かったとは思ってます……!

はじめてのママリ
私の子もずーっと抱っこ食べです。💦
あまり良くないのかなと思いながらもそれじゃないと機嫌悪くなることも多いのでいつか1人で食べるだろうと能天気に抱っこ食べです笑
うちの子も全く同じ感じで基本離乳食拒否です😅食べても100グラムって感じで困ってます😊
仲間だーって思ってコメントさせていただきました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
抱っこ食べしてる方がいて安心しました🥹
いつかは、、!って思うけど心配になりますよね😭- 7月16日

みさ
そのうち座れるようになるので
今お膝の上で食べてくれるなら
お膝でもいいような気がしますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
食べてくれるやり方で、量を食べるようにやってみます✨- 7月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!!
ご飯は座って食べる を徹底しすぎて、膝の上だと食べるだ と昨日発見しました😭笑
もっと量を食べて欲しくて、ミルクを減らしたいのでやってみます!!
椅子に座って食べる ができなくなったらって心配はありますが、、今は量を食べる事を優先した方がいいですよね😭