※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子です。6ヶ月から離乳食を始めたのですが、途中で胃腸炎に…

7ヶ月の男の子です。
6ヶ月から離乳食を始めたのですが、途中で胃腸炎になり1週間ほどストップしていました。今のところ何でも食べ、用意した分は完食するのですが、いまいちどれぐらいあげていいか分からず…ネットで7ヶ月の離乳食を検索するともうモグモグ期とやらで少し焦ります。みなさん、どれぐらい与えてますか?大体の方がもう二回食ですかね?

コメント

かいじゅうママ

我が家の4人目も離乳食始めたのが生後5ヶ月半くらいです。年末年始をはさんでいたのでアレルギーでても嫌でスタートが遅くなりました。
モデルケースからズレてても全然気にせずゆっくり始めましたよ(*^^*)
6ヶ月から開始されてたのですね(*^^*)
でしたらそんなに焦らずで大丈夫ですよ(*^o^*)

はじめてのママリ🔰

5ヶ月からスタートして6ヶ月の頃は2回食でした。息子はその頃からもぐもぐ期のご飯食べてます。
1回量はトータルで80gくらいで朝晩でした