

かいじゅうママ
我が家の4人目も離乳食始めたのが生後5ヶ月半くらいです。年末年始をはさんでいたのでアレルギーでても嫌でスタートが遅くなりました。
モデルケースからズレてても全然気にせずゆっくり始めましたよ(*^^*)
6ヶ月から開始されてたのですね(*^^*)
でしたらそんなに焦らずで大丈夫ですよ(*^o^*)

はじめてのママリ🔰
5ヶ月からスタートして6ヶ月の頃は2回食でした。息子はその頃からもぐもぐ期のご飯食べてます。
1回量はトータルで80gくらいで朝晩でした
かいじゅうママ
我が家の4人目も離乳食始めたのが生後5ヶ月半くらいです。年末年始をはさんでいたのでアレルギーでても嫌でスタートが遅くなりました。
モデルケースからズレてても全然気にせずゆっくり始めましたよ(*^^*)
6ヶ月から開始されてたのですね(*^^*)
でしたらそんなに焦らずで大丈夫ですよ(*^o^*)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月からスタートして6ヶ月の頃は2回食でした。息子はその頃からもぐもぐ期のご飯食べてます。
1回量はトータルで80gくらいで朝晩でした
「男の子」に関する質問
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子です。 9月に迫った1歳半検診の応答の指差しができる気がしません。 図鑑などで教えているんですが全然他のものを指差します😭 ボールどこ?とかパパどこ?とかで指差す方は当たります。 理解…
小学1年生の男の子です🧢 とにかく、雑!!! なにをやるにも雑です🤕 例えば、字を書くのも消しゴムで消すのも絵を描くのも、、。 それに踏まえて 物の取り扱いやゴミの捨て方なども雑というか 汚れてても気にしない、 家…
私は体外受精を経て、2人の子供が居ます。 その治療の際に保存した受精卵があと1つ残ってます。 この受精卵の保存期間が8月3日まで迫っていて更新するか破棄するか、悩んでいます。 現在は女の子、男の子と2人の子供がい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント