
右顎の下にしこりがあり、総合病院で腫瘍疑いと診断されました。エコー検査の結果を待つ間、不安で涙が止まりません。耳鼻咽喉科にも行くべきか悩んでいますが、総合病院での診察と重複するのはおかしいでしょうか。
右顎の下にしこりがあります。
紹介状出してもらって総合病院の口腔外科に行った所腫瘍疑いでした。
3週間後エコー検査してから検査結果が分かります。
パニック障害もあるのですがMRIの可能性もあり💦
毎日嫌な想像ばっかりして涙が止まりません。
調べてたら首のしこりは耳鼻咽喉科というのも出てきて耳鼻咽喉科にも行ってみようかなーと思ってるのですが、総合病院で見てもらってるのに耳鼻咽喉科行くのおかしいでしょうか?
不安でたまらなくて😭
みなさんなら総合病院の検査まで待ちますか?
- あっこ♡(1歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結局検査で大きい病院とかに回されるので大人しく待ってた方が得策かなーと思います。悪いものかは取らないと分からないと思うので。

こっこ
エコー検査まで待っていいと思いますが、不安でいたたまれないなら、耳鼻科や内科の即日エコー検査可能なところを探して、あるなら行ってみるという手もあります。
居ても立っても居られない気持ち、わかります。MRIは無理なら鎮静かけてもらったり(寝てる間に終わる)、CTに変更も可能とは思うので、ご相談されるといいと思います😊
何もないことを祈ってます。きっと大丈夫!!!私も頸部のしこりで大きい病院に行きましたが、ただのリンパ節でした。
-
あっこ♡
主人とも話してエコー検査まで待つことにしました!
鎮静かけてMRIも出来るんですね😳
もしそうなったら交渉してみます!
毎日不安で子供の寝顔見ては泣いてを繰り返していて、『きっと大丈夫!』の言葉にとても励まされました!
ありがとうございます😭💕- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
横からごめんなさい。
私もしこりがあります。
しこりはどれぐらいの大きさでしたか?- 1月7日
-
こっこ
エコー検査での結果は覚えてませんが、触った感じは5ミリくらいでしょうか!何個もあるので大体ですが‥大きいものはもうちょっと大きいかと思います😣- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
どの辺りにありますか??😓
- 1月7日
-
こっこ
首の側面(横側)に多いです!
鼠径にもあります!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
同じ場所です。
いくつぐらいありますか?😭
エコーのみでの診断でしょうか?- 1月7日
-
こっこ
数えたことないけど、10個くらいあるかもです!
昔受診した時はエコーと触診のみの診断ですね!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
しこりが触れることってよく
あるのでしょうか?- 1月7日
-
こっこ
触れる人もそれなりにいると思いますけどねー!リンパ節触れるのはあるあるですし‥- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです。
ありがとうございます😊- 1月8日
-
あっこ♡
エコー検査して結果リンパ節でした!
検査後触診してもらった際、『コロコロ動いてるから悪いものではない』と言われました😊
歯の神経治療したりすると根本に細菌が入って腫れてそのまま残ったりするみたいです!
あとは疲れとかストレスで腫れると言われました!!- 1月9日
-
こっこ
お疲れ様でした!
リンパ節でよかったです☺️💕一安心ですね!!!
疲れやストレスでも腫れるんですね!勉強になります✨- 1月9日
あっこ♡
不安を取り除きたい一心でしたが、考えたら結局そうですね😭