※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚後の車の生涯費用について知りたいです。2台持ちの方は、どのくらいかかると思いますか。

車に生涯いくらかかるのかなぁ〜
家の次に高い買い物
結婚してから7年くらいで420.230.430.
免許無しだったので免許取って途中から1台増やしました。
2台持ちの方結婚してから車の本体の代金だけで生涯どのくらいかかると思いますか?
予想でいいのでいくらの車を何台買ってこのくらいかなと回答いただけたらなと思います😊

コメント

もも

夫婦で生涯あと2台ずつかな?と思ってます(二人とも新車購入したばかり)
私250万×2台
夫500万×2台
くらいですかね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のも入れて2台ですか?
    入れないで2台ですか?
    1台何年乗る予定ですか?

    • 12月3日
はじめてのママリ

会社の人と昨日話になりましたが・・
どこまで乗り潰すかでかなり変わると思いました。
会社の40代の人3人の話は・・
①お下がりを3台もらって、今の車が初めて買った車で350万
②2台目で2台とも軽自動車で10年で乗り換え
③2台目でどちらとも中古車で20万キロは乗ってる
家庭の話ではなく個人の話になりますが3人の話はこんな感じでした。
私は20代後半で自分で1から車を買ったのは今のクルマが初めてで310万円です。
夫は結婚してから2台目です。
1台目は80万の安いプリウスだったので😂
20万キロは乗りたいなと思ってます✊🏻
3人はそこまで車に興味のない人の話なので乗れるまで乗る!みたいな人たちです。
買うより直した方が安いとも言ってましたね。
車が好きな人はコロコロ買える人もいますし、どこにお金をかけるかですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の計算だと生涯どのくらいになりそうですか?
    予想でいいので。

    • 12月3日
deleted user

車買い替え費用として10年ごとに300万で積み立てています。
維持費は1台につき年間20万って感覚です。
うちは3ナンバー2台です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    維持費抜きで本体のみ生涯いくらのよていでしょうか?
    何歳まで乗る予定ですか?

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚してから320.420と買いました。
    この先はあと3回は買うと思いますね。1台300万として900万。

    イメージは10年ごとに私があと2回、夫はボロボロになるまで乗るタイプなのであと1回。
    夫がもう1回あれば1200万と見込みます。

    今は戸建てですが、老後は駅近マンションに住みたいと思うので、65歳くらいには車なしかあっても1台。叶うなら車ナシにしたいですけどね。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も老後は車なくても大丈夫なところに住みたいと思ってます。
    理想です!
    ありがとうございました😌

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私用の軽はあと1回買うと。思います、120万ですんだら嬉しいですね。
ワンボックスはあと1回
そのあとは子供巣立ったと仮定して小さめにするかな。
400.300とかで住んだらいいなと思います。
それかもう駅チカに引っ越して車手放すか、色々考えちゃいますね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな安く済みますか?
    自分が何歳まで乗る予定ですか?

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駅近だと高いのでバス通ってるそこそこの距離どうかなと考えてます…🤔💭

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    埼玉で、本来車なしでも住める地域ではあるんです、、

    わたしが大きい車が怖くて乗れないので今、軽も購入してますが、
    子供たちが大きくなったら荷物も減るし、ヴォクシーとか大きいのはいらないかな?って思って、もう少し小さめならギリ運転できるから(シエンタくらい)1台にして、夫婦で乗ろうかなと思ってます。旦那は徒歩、電車通勤なので、、今も本当は1台でも大丈夫なんですよね😭
    車は何歳まで乗るか分かりませんが、スーパー等近ければわたしは運転自体苦手なので、そんな長く乗る必要はないのかなと思ってます。旦那は乗ると思いますが。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分の軽に120万(オプションなし)、1回
    今のヴォクシーを乗り潰して
    次が400万、300万合計2回
    トータルだと1000万はかかると計算にはなりますよね。
    オプションはもう最低限でいいと思ってます。ヴォクシーもハイブリッド新車購入しましたがオプションは最低限、子供用に後ろから見れるモニターつけたくらいで、365万だったので
    次回はそれも削りたいです笑

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り潰し予定が思わぬ出費で既に1000万です😭ヴォクシーそんなに安く買えるんですね!
    私も次は乗り潰してバックモニター分削ります🤣
    ありがとうございました☺️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私は通勤にも使ってるのであと最低2台は買うと思います。なので約800万くらいの見込みなので、今のもいれて1200万。
独身から通算すると1700万とかになりますかね。夫は社用車通勤になったので、いまミニバンを7年前に買い替えいて、420万、次の買い替えは小さいサイズのミニバンか軽だろうなと思っているので予想300万程度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその位はいきますよね💦
    ありがとうございます!

    • 12月3日