
義妹に早く結婚して子どもを産んでほしいという気持ちがあります。義母の孫への期待が強く、遠方に住んでいるため苦労しています。義妹が結婚すれば少しは状況が楽になると思いますが、親子の関係がまだ深いようです。
義妹はやく結婚して子ども産んでほしい〜〜😭😭
義母の孫フィーバーがすごくてうんざりしています。。
遠方に住んでいるのでなんとかなっていますが、娘に会うためには嘘ついたり色々あってもう勘弁してほしいです。
義妹は27歳なのでまだ結婚していなくても普通なのかもですが、義妹がはやく結婚して子どもを産んでくれればやはり娘の子供の方が関わりやすいと思うので少しは軽減されると思うので。。
ただ義母も義妹もあまり親離れ子離れしていなくてまだまだな気配😣😣
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

🥕
やばい。めちゃくちゃわかります。
うちの義実家も初孫フィーバーで、舞い上がってます😅
義姉は結婚はしてますが子供はまだらしく、、。
もうガルガル期の私にとってはほんと苦でしかないです😖

はじめてのママリ🔰
ほんとに同じくの心境です🤣
うちの義妹はまだ21歳とかなんで、まだまだだとは思うけど…
ほんっとはよ結婚して子供作れ。って思ってます笑
義母の初孫フィーバー見てるとイライラするし、頭おかしくなりそう笑1人で張り切ってるの見ると痛いやつにしか見えない。笑って感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
共感いただけて嬉しいです😂🩷
めーっちゃわかります!!義妹の子供に全愛情と労力かけてほしいです!笑
初孫フィーバーうざすぎますよね!産後のメンタルにはきついです😣
嫁に嫌われたら孫に会える頻度減るんだからもうちょい落ち着いてー、って感じですよね😝- 12月3日

はじめてのママリ🔰
同じ気持ちです〜😭😭
あと、義母が孫フィーバーやら
嫁が義母嫌いっていうのは長男嫁に多いらしいです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💕
共感いただけて嬉しいです〜!
そうなんですか😳😳もれなく長男嫁です、、やはりどこか長男って母親にとっては特別なんでしょうか😂😂- 12月25日
はじめてのママリ🔰
共感いただけて嬉しいです😭💓
可愛がってもらえるのはありがたいですが、ガルガル期にはしんどすぎますよね🤣🤣
私は若干関係性に影響してしまったかもですが最近は嫌なことは嫌と断るようになってしまいました、。
🥕
私も同じ気持ちの方がいて嬉しいです☺️
嫌と言えないタイプなのですごく羨ましい🥺それとなーく断ったりめちゃくちゃ耐えたりしてます笑
はじめてのママリ🔰
その方が正しい対応だと思います!わたしは産後すぐのときに無理すぎて断ってしまって少し気まずくなってしまったので🤣🤣