
幼稚園児の娘がマイコプラズマ肺炎と診断され、2週間後に小学生の息子も同様の症状で診断されました。娘は症状が軽く元気ですが、登園しても良いか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
11月半ばに幼稚園児の娘がマイコプラズマ肺炎のみなし陽性診断されました。(検査はしておらず症状などみて医師が診断)
その2週間後の28日ごろから上の小学生の息子が、咳や高熱がありマイコプラズマ検査をしたら陰性でしたが今日レントゲンを撮ってもらうと肺が真っ白になっていてマイコプラズマ肺炎と診断されました。
娘はまだ軽めの鼻水や咳がありますが熱は前からなく元気なのですがこの場合登園しても良いのでしょうか?😣
上の小学生も娘からのマイコプラズマだとは思います。
園によって違うかもしれませんがみなさんどうされますか?
- はじめてのママリ🔰

さとう
特に園で体調不良の兄弟がいたら登園してはいけないなどのルールがなければ登園して良いと思いますよ😊
コメント