年末調整について教えてください。無知で大変お恥ずかしいのですが全く…
年末調整について教えてください。
無知で大変お恥ずかしいのですが全くわからず、、、😭
2022年9月より育休
2023年無給 → 夫の扶養にはいる(夫の会社で保険料控除)
2024年 6.7月職場復帰(給与発生 103万以下)
2024年8月より育休
現在
この場合、
「令和6年度分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 年末調整に係る定額減税のための申告書 兼 所得金額調整控除申告書」は自分の会社に提出の必要があると思うのですが
収入の欄に 6.7月の給与、控除額の計算 のみでよいでしょうか。
配偶者控除等は無記入によいでしょうか。
また夫の年末調整で保険料控除も受けたのですが
他にも保険に入っているので
少しでも給与が出た場合は自分の方に書いたほうがよいのでしょうか。
質問ばかりになりすみません。
分かられる方教えてください。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
給与収入が103万以下であれば配偶者控除に該当するので、基礎控除申告だけでなく配偶者控除申告欄にも記入が必要です✍
生命保険料控除のことですかね?自分で保険料を支払ってるのであれば自分の年末調整で書くべきですが、旦那さんが払ってるなら旦那さんの年末調整で書くことも可能です!
ママリ
まずご自身の年末調整ですが、基礎控除申告書の部分だけでいいです。その年収なら税金かからないので保険料控除は出す意味がありませんからご自身の方に出さなくていいです。
次に旦那さんの年末調整ですが、主さんの年収的に配偶者控除が受けられるので、旦那さんの書類の配偶者控除申告者の欄に主さんのことを書いて提出してもらってください。
状況的に去年も配偶者控除受けられたと思いますが、申告はしましたか?万単位で税金安くなるのでやってないなら今からでも間に合うので確定申告してください。
コメント