
生後1か月と10日の赤ちゃんの睡眠時間を記録している方はいますか。夜に4時間以上寝てくれず、授乳後に唸ることが多いです。
生後1か月と10日です👶🏻
同じくらいの月齢のぴよログや授乳ノートなど、睡眠時間をアプリで記録している方、見せてほしいです🥹
ママリを見ると生後1ヶ月でも夜通し7時間とか寝てる方多くてすごいです🥹
うちはこんな感じで、夜なかなか4時間以上はまとまって寝てくれません😭
夜中の授乳後は、唸ってる(?)ことが多いです😭
※20時から22時ごろまでは上の子の寝かしつけしてたりで記録つけていません。いつもだいたい21時頃に寝ていて、寝てるまま22時に授乳する感じです。
- ママリ(生後5ヶ月, 5歳11ヶ月)

もゆ
1ヶ月で夜通し寝る子の方が珍しいですよ!うちは完ミですが、1ヶ月と10日の頃は4時間くらいで新生児とほぼ変わらずでしたよ🥹🫶🏻
2ヶ月半ばくらいから一気に間隔空くようになった感じです!
唸ってるのはきっと成長している証ですね♡うちもその頃はよーく唸っていて大丈夫かな?と思ってました🥲気になってこちらもなかなか寝られないですよね😭
ちなみに1ヶ月10日あたりだとこんな感じでした!

はじめてのママリ🔰
1か月で夜通しは私もレアだと思いました🤣
うちの子達の1か月10日頃の記録です。

はじめてのママリ
生後1ヶ月になった週です。
ズボラなので今はもう睡眠時間はつけてなく、ミルクの時間とおしっこと💩だけつけてます💦
ちなみに完ミです。
-
はじめてのママリ
その翌週です。
今は大体23時から25時に寝かしつけをして5時から9時の間に起きてきます。- 12月2日

あおさく
1ヶ月と10日頃の記録です!
寝るときは3時間くらい寝てくれることもありましたが、1時間半で起きてくることもあり寝不足の日々でした…🙄
完ミなのですが、夜まとまって寝るようになり、授乳回数が減って1回になったのが大体3ヶ月頃かなと🤔
夜中の唸りは今でもたまにあります笑
1ヶ月頃はほんとよく唸っていて大丈夫かな?と思いましたが、いつの間にか減ってました🤣

あおい
MAX寝て5時間かなって感じです!夜通し寝てくれる子いてるんですね!すごいけどわたしやったらまだ脱水が気になってしまいますね💦

りり🔰
うちの子は夜通し寝は3ヶ月入る前くらいからできるようになったのでそのくらいの時期は3〜4時間で起きてましたよ!
そして夜中唸ってました!不安になりますよね、成長中?らしいです😆今は無くなりました!

ママリ
今1ヶ月半です👶🏻
ミルクよりの混合で育ててます!
長くて6時間、短くて4時間ほど寝ます!
うちも唸りながら寝るので寝たのか心配でなかなか寝付けないです😭
コメント