

はじめてのママリ🔰
わかります、羨ましいですよね…。もう法律で義務化して欲しいです。
取れる人、取れない人、会社によって違うの何だかなぁと思います💦🥲
夫の会社も昭和みたいな考えの人が多くて育休?なにそれ?子育てとか女に任せとけ、みたいな人たちばかりなので🙄
育休取れないなら月10万くらいお金を旦那の会社から振り込んで欲しいです笑
私もいま絶賛新生児育児中ですが上の子もいるので大人2人いないときついなって思います。
はじめてのママリ🔰
わかります、羨ましいですよね…。もう法律で義務化して欲しいです。
取れる人、取れない人、会社によって違うの何だかなぁと思います💦🥲
夫の会社も昭和みたいな考えの人が多くて育休?なにそれ?子育てとか女に任せとけ、みたいな人たちばかりなので🙄
育休取れないなら月10万くらいお金を旦那の会社から振り込んで欲しいです笑
私もいま絶賛新生児育児中ですが上の子もいるので大人2人いないときついなって思います。
「夫」に関する質問
助けてください 点耳薬を5歳の娘に入れすぎました。3回も。 耳掃除で大きいかたまりが取れなかったから、点耳薬を2日間して吸い取ることになったんですが、 薬を受け取る際、1日2回、6〜10滴たっぷりいれてと薬剤師に言…
私が15日用があって旦那も仕事なので実母に娘を預けるのですが、水遊びができる公園に連れて行きたいと言ってます それ自体は全然ありがたいのですがちょうどお盆で、、 川や海ではないから大丈夫なんだろうけど水系は…
後期つわり?で食欲もなく、食べても気持ち悪い それなのに尿蛋白は出て塩分制限 体重は減るし、高血圧症候群で入院かもの状況 でも、どーーしてもラーメン食べたくて 夫に明日ラーメン食べ行こうと誘ったら、 なんか責…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント