※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供をお風呂に入れると言ったが、実際には洗うだけで終わったことに不満を感じています。お風呂入れはもっと多くの作業を含むと思っています。

旦那ムカつくぅ〜😠

『今日は俺がお風呂入れるわ〜』っていうからお願いしたら、ちょっと経ったらピーピピってお風呂から呼ばれて行ったら、『はい、洗ったよ』って。
ホントお風呂入れるだけ。
我々母達からしたらお風呂入れて保湿して着替えさすまでが一連のお風呂入れるってことだわ!!!😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

同じすぎて😂うちの旦那はそれから2時間くらいお風呂浸かってます😠

はじめてのママリ🔰

分かりすぎます!
本当に入れるだけ(笑)
赤ちゃんのときからそうでした。
外で、俺はお風呂に入れていると言いたいんです。
服を脱がせ、入浴中に服とボディクリームの準備。
いいとこ取りでもやもやしてました。
離乳食もそうだったなあ😶😂
準備片付け私。あげるの旦那。
むかつきますよねぇ〜

はじめてのママリ🔰

間違いない!!!
簡単にピーピピて鳴らすな!やれ!て思います🤣🤣

うちも全く同じなので!お風呂に入れるだけ!笑

はじめてのママリ🔰

分かります!!
なのでお風呂は着替えとオムツの準備して体洗って保湿して服着せて綿棒で耳の水取ってドライヤーまでがお風呂です!って全部説明したら今では完璧に1人で入れてくれるようになりました✨