※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6ヶ月の娘が義実家で激しく泣き、特に義父に近づくと泣き止まないことに困っています。人見知りでしょうか。義実家には頻繁に行っていましたが、距離を置こうと考えています。同じ経験の方はいますか。

6ヶ月の娘、義実家に行くとギャン泣きで抱っこをしても何をしてもなかなか泣き止まず困ってしまいます。
商業施設や病院ではそんなに泣かないのですが、義実家だとギャン泣きです。とくに義父が近付くと激しく泣き、義父が落ち込んでいます。
人見知りをしているのでしょうか?
義実家は家から近く、これまで2週間に一度行っていたのですが少し距離を置こうと思うくらいギャン泣きで疲れてしまいました。
同じような経験の方いらっしゃいますか?
ご回答いただければ幸いです。

コメント

ゆずなつ

ママさんは義実家が苦手だったり年老いた男性が苦手だと泣くことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏
    中学生の甥っ子は大丈夫だったので年老いた男性苦手説ありそうです😭慣れることを祈ります、、

    • 12月1日
はじめてのママリ

なんか苦手なんだと思います😂
うちの子も人見知りはほとんどないのに、近所のおばちゃんだけが苦手でたまに外で会うと泣きます笑
お祝いくれたり可愛がってくれてるのに申し訳ないですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏
    苦手という感情が芽生えはじめたのですね🥹そうなんです!義父がいちばん溺愛してくれているので申し訳なくて😭そのうち慣れることを祈ります!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

商業施設や病院は自分に目線感じないけど、義実家だと自分に目線感じるし泣いてるんだと思います😭
下の子も実家は長らく大泣きでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏
    めちゃくちゃ納得です!!義父は特に興味津々で覗き込むように見るのでギャン泣きなのかもしれません😭ありがとうございます😭

    • 12月1日