
夫の短気に悩んでいます。七五三のお参り中、横断歩道でのやり取りから夫が不機嫌になり、私も影響を受けてしまいました。どうしたら良いでしょうか。
あーもうほんとに短気すぎる夫にイラつきます。
今日は七五三のお参りでした。
途中まで機嫌は良かったですが、、
境内に横断歩道があり、遠くに車がいましたが渡れる距離感だったので、渡ろうとしたところ、
『待てよ』と夫に言われ、待っていたら車が減速したので、
私が『止まってくれたよ』と伝えたら、それに腹が立ったのか『止まってくれたじゃねえだろ、普通待つだろ』とブツブツ怒ってました。
そこから終始不機嫌。
一気にこっちも不機嫌に引きずられるし本当に嫌すぎます。
腹立つので表面上は私は態度を変えずにご機嫌風にしてますが。笑
- はじめてのママリ
コメント

32
旦那さんのキレるポイントがよくわからないですね。
ずっとイライラしてそうです。

はじめてのママリ🔰
いやー、めちゃくちゃ分かります(笑)
キレるポイントもなんでそこで??ってとこでキレるし引きずられるのも分かります🤣
うちの旦那みたいです(笑)
私も始めはこれ以上機嫌損ねたくないし雰囲気悪くなるのも嫌だったのでご機嫌風に普通にしていましたが最近は訳わからないキレ方されるとこっちが倍くらいの勢いで文句言って大人しくさせてます🤣
ちなみにうちの旦那は男としてのプライドとか大人の常識的な部分で文句言われるとグサッとくるタイプなので「そんな事で怒るとか一緒にいるのが恥ずかしい」と大体最後に伝えると向こうが引き下がってくれるのでそこからは私がご機嫌で話しかけるようにしてます(笑)
-
はじめてのママリ
引き下がってくれるんですね!!
私も言いたいですが、お子ちゃまなので『じゃあ一緒にいるのやめれば』とか言い返しそうです🤦♀️- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
引き下がるしか選択肢がないくらいボコボコにします爆笑
反論しそうになっても最後まで言わせずにこっちが文句言い続けたら向こうが諦める感じです😂
そー言われたらじゃあ帰ってって感じですね😇- 12月1日
はじめてのママリ
沸点低すぎですよね😵💫