※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が風邪気味で、海外出張から帰ってきましたが、私は妊娠中で子供の世話を一人でしており、イライラしています。子供たちとのお出かけを楽しみにしていたのに、夫から子供を連れて行くように言われ、さらに不満が募っています。

夫が海外出張から帰ってきました。そして風邪気味。
海外出張といっても、ほぼ遊びなんじゃ、、?と思うくらい娯楽も楽しんでました。
こっちは保育園児2人、そして妊娠中で、ワンオペしてて、子供が咳がひどく嘔吐しちゃったり、夜もほぼ眠れない日々でした💦仕事も当たり前にありました。
わたしも風邪をもらって咳がしんどい中、なんとか乗り切ったのに、帰ってきた途端「風邪っぽいわ。」と言われ、なんだかイライラしちゃいました😅
仕事で行ってるのはわかってます。でも、結構遊びに行ってたし、その間こっちはいろいろ大変で、、
明日は子供がパパとお出かけできるって楽しみにしてたのに、「風邪しんどいから子供たち連れていってきて。あ、大変なら下の子だけ見てるわ。」と言われ、イライラがとまらず眠れなくなりました🤣

コメント

ちこり

大変でしたね😰看病も大変な中、妊娠中だと自分にも移ったら大変だし精神的にもしんどいですよね……。
旦那さん、悪気はないんだろうけど、自分の体調管理は大人なんだからしっかりしろよって思ってしまいますよね。
ホントにこういう時の夫婦間の温度差とかイライラするのわかります!
イライラしない為には、期待しない、他に頼れる人を頼るとか自分で解決するしかないなと最近思います💦

3人の母

ワンオペお疲れ様です🙇🏻‍♀️
お子さんお2人で妊娠中との事、風邪までひいてしまったとなると体力的にもとても大変だったと思います💦
私は仕事をしていないので、お仕事しながらのお子さんの看病やお世話、まずはそれだけで私からすると尊敬です…🥺

そして私は、普段から夫が体調不良というたびにちょっとイライラしちゃいます。笑
それがほぼ娯楽の出張から帰宅した途端言われたらかなりイライラすると思います!😂

「私も出張の間疲れたから今日は家でゆっくり休むわ…」とか言ってみて欲しいくらいです。笑
でもお子さんはお出かけ楽しみにしてたようですし、家にいてもきっとイライラしちゃうので、この日曜はままがストレス発散できるような過ごし方が出来るといいですね🥺✨