※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来年度就学で通学路で悩んでます。狭い道で車が凄いスピードで結構走る…

来年度就学で通学路で悩んでます。

狭い道で車が凄いスピードで結構走る上、小学生達は片方によれば良いのに左右に散らばって、スクールゾーンなのでそこ通ってる子が多いです。

そこの道をメインで歩くか、他の道で(登下校中は何人か歩いてます)、途中からそこの道と合流するルートか、悩んでます。

途中から合流するルートは、合流する手前に狭い(車は通らない)けどドブがあって遊んだりして誤って落ちないか心配です😣

皆さんならどっちのルートで行かせますか?
もちろん慣れるまで付き添って確認はします。

コメント