
公立の認可保育園で保護者による園内掃除はありますか?私の子供の保育園では毎年1回行われますが、他の地域ではないと聞きました。全国的にはどちらが多いのでしょうか。
公立の認可保育園にお子さんが通われている方。
保育園の行事?で、保護者による園内掃除ってありますか?
私の子供が通う保育園(愛知県の田舎)では、学年によって日にちが違うのですが毎年1回必ずあります(複数人子供がいる場合は長子の日のみ出席でOK)
ただ同じ愛知県の他の市に住んでいる友人や、地元(岐阜県)の友人に聞いたところ、みんな園内掃除なんてないみたいですごく羨ましいです。
全国的にはどちらが多いのか気になって質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
引っ越しなどで
2人合わせて3園通いましたがどこもなかったです😳
しんどいですね💦

みけ
名古屋市は無いです!でも保護者会や保護者会主催はあります!

はじめてのママリ
首都圏在住ですがないですね…あったら面倒くさそうです...

ゆき
私立の認定こども園に通う予定ですが、そこはあります!
ちなみに岐阜県です!

ゆっこ
名古屋市の公立保育園に通ってます。
保育園の父母会名義で土地を借りそこを行事用駐車場で借りてたときは年2回草むしりがありましたが借りれなくなった今はなくなりました。
コメント