※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
妊娠・出産

妊婦さんと分かるポイントについて知りたいです。妊婦に見えないように気を付けることはありますか。


・あからさまにお腹でてるわけじゃない。
・マタニティマークが見えたわけじゃない。

それでも何となく妊婦さんって分かっちゃうの
避けられないですかね?😂
皆さんはパッと見ただけでこの人妊婦さんかな?って
どんなところで感じますか?🫠🫠


娘のプレ行く時とか妊婦ってバレたくなくて
逆にどんな人が妊婦さんってわかりやすいかなーと
最近街中でこっそり妊婦さんチャレンジしてて😂(笑)

何となくこの人妊婦さんっぽい…と思って
荷物とか見るとマタニティマークついてたりして
結構当たるような気がします😂

レギンス×ワンピースみたいな格好も
なんか妊婦さんに多いようなと思い幼稚園の時は
違う格好で行こうと思いますが
他に何か気を付けることありますかね?😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ぴったりめの服着てたり、スカートやパンツに服インしてる、すたすた歩いてると妊婦さんぽくない気がします!
逆にだぼっとした服着てたりすると、おや??と思うかもしれません。

  • Sapi

    Sapi

    スタイルが分かると確かに妊婦さん感ってないかもですね🙆‍♀️
    元々ゆったりめが多いんですがちょっと意識してみます☝️

    歩き方もありそうですね😳
    なんか無意識なのか確かにスタスタ歩いてない気がします😂

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

まだ5wならお腹とか出てないし、全然他人から見たらわからないと思いますよ🙂‍↕️😊
意外なスピーカーは案外自分の子どもだったりするので←
娘さんも妊娠のことまだ知らないのであればバレないかと!
見た目から妊婦さんかな?な所で言うと、私も今妊婦で
感染防止にマスクをずっとつけていたり、冷やさないようにズボンの下にレッグウォーマー履いたりしてるので、同じ方いると、もしかして?となるかもです☺️
でもやっぱりマタニティマークないとわからないですね!

  • Sapi

    Sapi

    娘には教えてないんです︎👍🏻 ̖́-

    いまはまだ…なんですが来春入園なので極力バレたくなくて(笑)

    確かに感染、防寒対策をしっかりしてると
    おや?とはなるかもですね😳

    • 11月29日
ma

やっぱりゆったり目の服着てると妊婦さんっぽいかもです🤔
あと気持ちお腹に負担かからないようにか、反り腰っぽい気もします😂

娘の担任の先生が妊婦さんだけど全然気づかなくって💦
ぴったり目のパンツに、あまり長くない(お尻は隠れない)トレーナーとかTシャツとか、でもふんわりした?シルエットのものを着てました🤔
走るのが好きな先生だから、歩き方とかも不自然さなかったのもあるかもです

  • Sapi

    Sapi

    ゆったりめの服はやっぱりマストですかね😂💦
    元々ゆったりめなのでいきなり…ではないんですがそれでもシルエットが妊婦っぽくなりますよね😅

    パンツだと特にだし上も長いのじゃないと確かに妊婦さん感は薄れるかもですね👏

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

私安定期すぎても幼稚園のママに
バレてない方全然いてましたよ🥹

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね👏
    何かバレてない理由(?)とかありましたか?😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マタニティマーク付けないと
    ふゆってのもあったのでお腹目立たない服着てました🤣

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

ぺたんこの靴をみんな履いているので、靴がわかりやすい気がします!

  • Sapi

    Sapi

    なるほど!
    元々スニーカーが多いので急に変えたり…じゃないとバレないですかね✨️

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々スニーカー多かったらばれないと思います😊

    • 11月29日