※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

5w4dでの心拍確認は難しいですか?

5w4dでの心拍確認は難しいですか?

コメント

ママリ

難しいですね…。
排卵日確定なら99.9%無理です💦
排卵が2〜3日早まっていた可能性があるなら…って感じです。

  • ママリ

    ママリ

    凍結胚移植だったので確定です!
    そうなんですね!😮

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    体外受精は見えるのが遅い傾向にあるので、
    100%無理だと思います💦

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですね
    先に知っておいてよかったです、、ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 11月29日
ゆう

胎嚢が見えるくらいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    心拍確認はもう1週間先と思っておきます🥹

    • 11月29日
  • ゆう

    ゆう

    そうですね😭早い人でも6wの中頃かなと思います!私は2人とも6w3dでは確認出来なくて7w入って心拍見れました!

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    心拍まではいろいろ不安です、、

    • 11月29日
  • ゆう

    ゆう

    不安になりますよね🥲

    無事赤ちゃん見えますように☺️✨

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

難しいと思います😭5w6dとかなら可能性あると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    早く心拍聞いて安心したいです、、

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね😭
    来週無事に心拍確認できますように🙏✨

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢

    • 11月29日
ママリ

5wは胎嚢ですね。6w入れば心拍確認とれます。

  • ママリ

    ママリ

    心拍一回確認で母子手帳って受け取りに行けますか?

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    不妊治療受けられてる感じですか?私の場合は1人目の時は5wに胎嚢確認して6wで心拍確認した後に母子手帳もらってきてと言われました。2人目の時は違う病院で4w5wで胎嚢確認、6w心拍確認→出産する転院先で再度心拍確認、母子手帳もらってきて。でしたよ。

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    はい!不妊治療専門クリニックです
    私のクリニックもママリさんの2人目パターンなのですが、
    会社が妊婦になったら給料変更なしで時短にできるシステムがあって
    それの申請に母子手帳が必要なんです

    満員電車が今辛いので時差出勤をしたくてはやく母子手帳がほしくて、、😭

    不妊治療クリニックに通うのはいいんですが、手続きのために母子手帳が欲しいって感じです…

    • 11月29日