※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
ココロ・悩み

最近、高速運転中にトンネルが続き不安になり、旦那に運転を代わってもらいました。以前は大丈夫だったのに、疲れからか運転が怖くなり、事故が心配で手汗も出てしまいました。旅行を楽しむために克服したいです。

今日、久々に高速運転したらトンネル🚇ばっかり続くし夕方やったから運転怖くなって旦那にかわってもらった。。
一時期不安発作みたいなんあって、めっちゃ弱い安定剤もらってるけど飲んでなかったしなんか事故したらどうしよってなって手汗やばくなるしスピード全然だせなくなって後ろの車に大迷惑に。。

最近、大丈夫やったのに帰りやから疲れてたんかな。また、旅行行きたいし克服しないと。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近あります。
子ども産まれてから余計な気もします💦
もしかしてっていう気持ちがとても強くなってます😭

  • さやか

    さやか

    わかります!ここで事故したらとか考えたら怖くなってしまって。。特に一車線のトンネルで不安になりました

    • 11月29日
ぷろぺら

私も時々不安の頓服飲んでます💊
高速とかは怖くて運転出来なくて、旅行とかは旦那に任してます☺️
助手席乗っててもトンネル長いとしんどくなっちゃいます🥲

疲れてる時とかよりソワソワしますよね🥲

  • さやか

    さやか

    最近不安発作みたいなんもないから、薬もほぼ飲まずやし飲んでる薬もめっちゃ弱いんです😵日頃毎日運転してますが、それは全く平気で。

    前日、息子の夜泣きありやったし思ったより帰りが遅くなり疲れていたのもあるかもです

    • 11月29日
はじめてのママリ

夕方の運転が夜よりも一番見えにくいですからね💦
怖いですよね。
私もトンネル大嫌いで、めっちゃ汗かきます(笑)
甘麦大棗湯という漢方薬を飲むと、ソワソワが落ち着いてリラックスできますよ。
赤ちゃんの夜泣きなどに使うお薬なのですが、これがよく効くんですよ◎
眠くならないお薬なので、ぜひ病院で処方してみてもらって下さい!
きっと運転にプラスになります。

  • さやか

    さやか

    漢方薬、何て読むんでしょうか?精神科じゃないとでませんか?はじめてのママリさんは、高速など運転する前に飲まれてますか?

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    【かんばくたいそうとう】と読みます。
    ネットで買えるみたいですね。
    私は最近は夫が頑張って運転してくれるので、高速道路は運転しなくなりました😅怖くて…

    • 11月30日