
コメント

ママリ🔰
トイレに行けないのか、行かないのかで違ってくるかなと思います。
普通はお漏らしは恥ずかしいし、したくないでしょうから。
大丈夫と思って行かないだけなら何時の休み時間に行くようにとか、タイミングのアドバイスしたらいいのかなと思います。
もし行けないほうだったらきっと本人も困ってると思います。
私は小学生のときはトイレに行けなかったです。
和式トイレがどうしても嫌で。
あと慣れてなくて怖かったのもあります。
ママリ🔰
トイレに行けないのか、行かないのかで違ってくるかなと思います。
普通はお漏らしは恥ずかしいし、したくないでしょうから。
大丈夫と思って行かないだけなら何時の休み時間に行くようにとか、タイミングのアドバイスしたらいいのかなと思います。
もし行けないほうだったらきっと本人も困ってると思います。
私は小学生のときはトイレに行けなかったです。
和式トイレがどうしても嫌で。
あと慣れてなくて怖かったのもあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
妊婦ってことも予定日も知ってます。 3人目なのでこれから忙しくなることは 誰にでもどんな馬鹿にでも分かると思うのですが 義母(家の近く)が免許返納するから 猫の病院(定期的に行ってる)の送迎よろしく って旦那(普…
幼稚園児の息子に仲が良いお友達がいます。その子のママとは特別に仲が良いわけではないですが、会えば喋る程度でいました。でも、ある日を境に、とても冷たくされ避けられるようになりました。理由もわからず、距離を置…
旦那にダイエットしてること隠してるんだけど まさかの大好物のピザポテトと生チョコアイス買ってきた……笑笑 食べないと怪しまれるし食べるけどさぁ!? 明日は1時間動きます……🥲🥲 いつも30分だけど増やします……🥲 痩せろっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
息子の場合、行かない方です。
家でも滅多に行かず、声掛けしてます💧
寝る前にこの時間に行こうねとアドバイスしました。
後は本人が実行してくれるといいです😓
ママリ🔰
行くようになるといいですね🙏
ままり
からかいやいじめに繋がったりしないかだけ不安です😥
ママリ🔰
確かに心配ですよね。
男の子は大か小かとからかったりしますもんね。
一時的でも嫌ですよね😵
何にもなければいいですが。