※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わいわい
家族・旦那

私の祖父がなくなりました。主人も何回か会ったこともありますし、祖父…

私の祖父がなくなりました。
主人も何回か会ったこともありますし、祖父は結婚式をはじめ色々お祝いでも出席はできなかったですが気にかけてくれていたので主人も恩はあります。

しかし、通夜は出られそうですが告別式にでられないかもしれません。というのも、教員で三者面談があるとか。
私もその週は勤務の都合つけていたほどです。
三者面談は告別式より調整もききそうですが、生徒のご両親も休みをとっているからと。。。

悩みどころです。

うちで話し合うべきかと思いますが。

中学の親御さん、そりゃ先生には何も言われずにそのまま面談してほしいものですよね。。。。

コメント

🫧

んー、旦那さん自分の身内でも同じ理由で欠席するんですかね。
わたしが保護者ならそんな理由ならうちはまた別日でいいので最後に会ってきて!って思いますけど…

御園彰子

今月、私の母方祖父が亡くなりました。
結婚13年で、私はここ数年会えてなくて、夫は祖父と会ったのは一度だけでした。
私の母の意向で、私だけ両親とお通夜に行きました。
夫が義父と一緒に働いてるため、お通夜や告別式のために早退や休みもらうとなると、義父に伝えないといけない→それでもし義父が参列するとなるとそれは遠慮したいから、旦那さんも来なくていいよ、と母に言われて。

私はたまたま両日とも仕事休みだったので告別式も行けるよと言いましたが、葬儀場が車で1時間半くらいの場所で朝10時からだから、「子ども達学校に送り出してから出てくるの大変だし、お通夜だけでいいよ」と。
祖父には私以外に孫が8人いますが、1人は仕事でお通夜に参列も無理で、私の独身の姉も朝が弱い人なのでお通夜のみ、他にもお通夜も告別式も参列しない孫いました。

うちの場合は血の繋がった孫もいろいろな理由で参列してない人いたので、孫の配偶者となると仕事で参列出来なくても仕方ないかな…と個人的には思います。
ご両親に相談してみてはどうでしょうか。

さやえんどう

保護者からしたら、先生の身内が亡くなったのでお休みしている…ということなら、それなら仕方ないと思う方がほとんどではないのかなと…
そのまま面談していて、後日その話を聞いたりしたら、うちのために申し訳ない…と思ってしまうかもです😣

唐揚げ

逆に実の親であれば、告別式の日にちはずらすなりできたかと思いますが、配偶者の親だとそうはいきませんよね。
三者面談の予定は数ヶ月前には決まっているでしょうし、なんなら毎年この数日って決まっているものだと思います。

1家庭なら説明すれば良いですが、おそらく数十人がその日に面談するのだと思うので、休めとは言えないかなと思います

はじめてのママリ

ご主人の気持ち次第かなと思います。
ものすごくお世話になった!ぜひ行きたい!なら例えあちこち迷惑だとしても、ってなるんだと思うのですが、そういう心境ではなさそうな、、?
妻の祖父となると、親族とはいえそんなに近いとはいえない間柄だと思うので、調整はきかないわけではないでしょうが、それを理由にするのはかなぁという気もします。
そして仕事を理由に行かなくても、全然恩知らずではないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私の祖父の告別式は主人は来ようと思えば来れたと思いますが、同意のもと、参列しませんでした。

    • 38分前
はじめてのママリ

中学生の子がいる親です!
確かに三者面談はわざわざ休みを取って居るので、別日にって言われたら『いやいや困るんだけど…』って思ってしまいます💦
先生は忌引になるけど、こっちは2日も有給削るんだけど?って😭
心狭いですが、変更理由が先生の親なら仕方ないけど、嫁の親族と聞いたらマジか…って思いそうです😖
ごめんなさい💦

親ではなく祖父母なら通夜来てくれるだけで私ならいいです😭通夜も告別式も無理と言われたら少し悲しくはなりますが(;_;)