
旦那が酒気帯び運転で事故を起こし、相手が軽傷でした。金銭的負担や今後の流れについて教えてください。
身内が酒気帯び運転で事故起こした方いらっしゃいますか?
旦那が会社の車で事故を起こしました。
前の車に突っ込み、相手は1時間後に胸が痛いといい救急車で運ばれましたが幸い軽傷のようです。
昼と夜で仕事が忙しく、寝る時間がほとんどない中の運転だったので昨晩飲んだお酒が出ました。普段から昼と夜の仕事で、平日は2時間睡眠取れればいい方です。その睡眠不足の中お酒を飲んで、
0.18mg検出されたようです。
出頭してくれと言われたようで、その後連絡は取れていません。
半年前も飲酒ではないですが、バスと接触事故を起こしていてその時も会社の保険で何割か降りたようですが
会社の車の修理費全額負担しています。
この後の流れがよくわからず…
旦那は反省していますしかなり家から遠いとこで事故起こしたみたいですが、私もいつ呼ばれてもいけるような状態にはしてあにます。
前回の事故でも車の修理費全額負担で、今回も全額負担と言われてしまいかなり金銭的には厳しいです。
この後相手方への慰謝料や、罰金刑になった場合の罰金、事故起こして何時間ほどで保釈されるか
などざっくりわかる方おしえていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大変でしたね。
まず免許は停止です。
入通院慰謝料通院1ヶ月 ~ 15ヶ月で28万円 ~ 164万円
後遺障害慰謝料110万円 ~ 2,800万円
が相場だそうです。
どのくらい大きな事故かわかりませんが
保釈は72時間〜10日ほどかと

はじめてのママリ🔰
免停は確実ですね。
そして10日は勾留されると思います。酒気帯びの人身は重いのですぐ帰ってこれるってのは難しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
免停確実ですね…
連絡ついて自宅待機のような形になりました…- 11月28日

はじめてのママリ🔰
相手への慰謝料は保険屋がやると思います。
酒気帯びに関しては警察から検察に行って、そこで判決出ますのでまだまだ先です、調べること調べ終わったら釈放になると思いますので何ヶ月もってことはないです。長くて数日。
半年前の事故歴もありますから、厳しめの判断になるかもしれないです。
罰金刑なら50万以下だったかと思います。
懲役にはならないかな…と思いますがゼロではないです。
懲役だとしても執行猶予つく可能性がゼロではないです。
本人が反省していることや、アルコールを常飲していないことなどが裁判官に認められたら…ですかね。
刑事罰は免れませんので早めに奥さんが弁護士さんに相談しておくといいかもしれないです。
金銭的に厳しいということでしたら法テラスも利用できるかもしれないです。
まずは「お住まいの地域 弁護士 無料相談」などで検索して、味方になってくれそうな弁護士さんを探してみてください。
-
はじめてのママリ🔰
相手が受診しているので軽傷だとしても加湿運転致傷罪になるかもしれないですね、
そしたら執行猶予はつかず実刑になります。
懲役3年以下じゃなければ執行猶予はつかないので。
ただアルコールが検出されてるので危険運転致傷になるかもしれないです、そうなると最大20年だそうです。- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
書き忘れてました。
刑事罰を大幅に減刑させるためには相手との示談を成立させることが1番です。
被害者に誠心誠意の謝罪と反省ですね…- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙏
先ほど連絡があり自宅待機のような形になりました。
本人もかなり反省しており認められたのかなと思っています。
今後どうして行くかや、実刑なのかなどは今後の裁判で決まるようです。
会社に弁護士さんがいるので、そちらに連絡してみます
お相手の情報が何一つわからず…
今後分かったらそのようにさせていたできます。- 11月28日

はじめてのママリ🔰
みなさんがすでに的確に回答されてますが…別の点ですみません。
さすがに分かっておられるかもしれませんが、今後免停が明けてもその状況で車に乗らせないでください…
お酒のこともですが、睡眠不足の方、軽く考えすぎではないですか。2時間寝られれば良い方って、危険すぎます。
起こるべくして起きた事故ではないですか
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
その通りです。
本人も反省していますが、無理させてた私にもとても腹立ちます。
仕事で元旦那が運転しなきゃいけない状況だったのですが、会社にも事情説明してもう仕事での運転はやめてもらうことにしました。
一歩間違えたら人の命をなくしてたかもしれないと思うと本当に怖いです- 11月28日

モン🐶
罰金刑になった場合30万円〜50万円以下の罰金 かと思います!
48時間勾留されそこから10日追加勾留があれば20日勾留長くて22日勾留があります!
早ければ、10日程で保釈されるかと思います!
ただ、実刑になる可能性もあるのではっきりとした事は言えません。
免停ではなく免許取消し(3年は取れない)かと思います
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🙏
事故は相手の車に突っ込んだ感じでしたが、大きな事故ではなかったです。
先ほど連絡きて自宅待機のような形になりました
退会ユーザー
反省が伝わりますように。
ママリさんが1番不安で
心配なことがあると思いますが
お身体に気をつけて
お過ごしください。