
子どもたちのYouTube視聴を減らしたいが、特に娘が泣くため難しいです。また、歯磨きや寝る前のぐずぐずにイライラしてしまい、怒りたくないのに短気になっています。改善策を教えてください。
とにかくアドバイスをください。
日に日に怒りの沸点が低くなり怒ってばかり😭
自分の蒔いた種な部分もありますが、今悩んでいることをまとめて書きました。情けない悩みですが、改善したいのでお願いします。
●YouTubeを見る時間を減らしたい
食事中も見てしまっています。息子はもう7歳なので見ないでくれる?と言えばいうことは聞いてくれますが、娘が絶賛イヤイヤ期+YouTube大好きで、1秒でも止めるとギャン泣き…息子も娘が見てるなら僕も見る…と言い自分だけ見ないのは納得いかないので、結果見せるの悪循環。
今まで見せた方が泣かないし、楽だったので見せていましたが最近、このままじゃダメだと思い、食事中はなんとか泣こうが、わめこうが見るのをやめさせたいです。
朝の時間との戦いで、ギャン泣きは辛いですが…
●歯磨きや寝る前のぐずぐず
息子もたまにありますが、寝る前に歯磨きさせますが、歯磨きして寝るよーと言うと急に眠いといい、ぐずぐずして磨きたがらない。
自分たちがやりたくないことがあると、急に態度が変わることが多々あり、私はそれがすごく嫌いで…🌀
つい今まで遊んだり、YouTubeを見ていたのに、コロッと疲れただの、眠いだの言い始めます。
私自身、短気で最近、怒りやすくなっています。
注意して自分からやることを促すはずが、だんだんイライラして、「じゃあ、もういいから」「どうして、ふたりはいつもそうなんだろうね!」みたいに、言い放ってその場を去るみたいな態度をとってしまいます。
そう言うことが起きて初めて、歯磨きする…とかボソッといいやるようになります。
もう怒りたくないのに、、これ以外にもたくさんありますがもう自分でも何をどうしたらわかってくれるのか分かりません😭😭
- はな(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はな
YouTubeに関しては泣いても心が折れてはダメですね😂
親が迷ってるからこどもも泣くんだと思います💦
見せないと決めたら見せない!
態度かわるのわかります😭
私は歯磨きの後にちょっとした楽しみを匂わせてさせてました笑
早く歯磨きしてカルタ一回しよう!とか、寝室でお喋りしよう!とか💦

もも
めっちゃめちゃわかります😂
2人の目のイヤイヤ期がすごすぎて常に怒ってるんじゃないかな?笑
YouTubeにいたっては見てないから消したらガチギレされます😇
またつけてーって泣いて怒って🙃
そんな世の中甘くないよって思いながらつけませんが笑←大人気ない?笑
ご飯も好きなものじゃなかったらちょこっと食べていなくなります🙃
ほんとにママはげるよ!って毎日思ってます😵💫笑
-
はな
返信ありがとうございます。
わかりますかー!
うれしいです😭
そうなんですよねーつけっぱでおもちゃで遊んでるから取り上げたら、だめー!って泣き叫びます。もうコロコロ機嫌が変わるし参っちゃいますよね🌀- 11月29日
-
もも
わかりすぎます😭
YouTube見てご飯食べなくていい体ならたくさん見せるはーって思ってます🙃
何聞いてもいや!いや!って言われて上の子と違いすぎてほんとに疲労困憊ですよね😵💫
機嫌変わりすぎて何十人格?ってなってます😂- 11月29日
-
はな
分かってはいても、長男がほんとうに穏やかな性格?だったので、イヤイヤもほぼなかったので、比べてしまい…🌀
娘の今時期のイヤイヤや私が!と自己主張強めなところをいつも受け止めきれずにイライラ爆発してしまいます。。私の器の小ささや気の短さが相まってか回ってます😭
そのため、こんど自治体の子育て相談?に行くことに決めました。臨床心理士さんがお話を聞いてくださるようで、事前に保健師さんと面談して概要を伝えて、それを踏まえた上で対面でアドバイスをいただけるようです。ママさんに人気らしく先日3歳児検診をした際に、よかったら気軽にどうぞと保健師さんに紹介してもらいました。
今まで、敬遠しがちでしたが、こういうところに頼るのもいいのかな…と思い利用します💦- 11月30日
-
もも
ほんとにうちと悩みが似すぎててびっくりです笑
なんなら2歳相手にその態度なに?ってイラつく時もありますし普通にもういいはってなる時もあるしで😣
自分の器の小ささ責めちゃいます😣
自治体頼るのほんとありですよね😭
1歳の時はご飯食べない問題で悩んでたのに今は彼女の性格で悩む日が来るなんて😫
そーゆとこ頼る方がめんどくさいって思ってたけど今なら頼りたいです😵💫
私も出産しても楽にならなかったら頼ってみます😇- 11月30日
-
はな
返信ありがとうございます。
妊娠されている中だと余計にいっぱいいっぱいになりますよね😩💦💦
もう、イライラして上の子にも申し訳なくて嫌になります😭
すがる思いですよね😂
仕事してるし、そう言う自治体のサービスは、どうしても平日しかないし休まないと行けないしでいけませんでしたが今回は、予定を立てて行くことにしました。- 12月2日
はな
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね、、親が折れたら子の勝ちですよね、、💦
はなさんのお子さんたちは、YouTubeみますか?
はな
一日長くても15ふんほどです!
それも週に二、三回程度です🥲
習い事してるので時間がないのもありますが😂
はな
15分!すごい😳
もともと見せずにいて、それくらいですか?それとも、見すぎるからと今くらいまで減らせた感じでしょうか?
必然的に見る時間がなければ確かに見ないですよね💦
はな
もともと見せずです!というか見せる環境もないといった感じだったので💦Wi-Fiないので親のスマホのみネットが繋がってる状態でしたので子どもたちはずっと何かで遊んでました😅
小学生になってから全く知らないのもなぁと思いやることやってから時間があれば15分ほど👍にしてます💦