※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっこ
妊娠・出産

出産を控え、無痛分娩を選ばないことに悩んでいます。周囲からの意見が気になりますが、選択に自信が持てません。普通分娩を選ぶことはおかしいのでしょうか。

もうすぐ出産予定で普通分娩の予定です。
周りから『なんで無痛分娩にしないの?』とよく言われるのですが、無痛分娩を選択しないほうがおかしいのでしょうか?💦
金銭的に補助の出る地域ではなかったり、私なりにいろいろ悩んで決めました。痛みにはすごく弱いタイプですし、無痛分娩を選んでおくべきだったのか考えてしまいます…
知り合いからは『今は無痛のほうが多いのに選択しないなんてなんでなの?』とも言われて、、今時普通分娩の人はいないんですかね…😢
厳しい言葉や批判はごめんなさい💦

コメント

deleted user

いやいや無痛分娩の方が割合的には15〜20%くらいなので少ないですよ😂

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    私もそう思っていたのですが、医療系に勤めていた知り合いに言われたので実際はそうゆうものなのかなーと…😣💦
    1人目の出産のときは検討もしなかったので悩むべきだったのかなと思いました😣

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私は無痛を選びましたが、普通分娩を選択しないのはおかしいとか思った事ないです💭

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    考え方は人それぞれですよね😢

    • 11月27日
ママリ

2人とも普通分娩です!
同じく痛みにかなり弱いですが、ただ出産の痛みってどんなのか味わっておこうという気持ちだけで無痛は悩みもしませんでした😌

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    私もこれが最後の出産なので、思い出じゃないですけど、経験しておこうかな…というかそうゆう気持ちもあって😢
    ただ、怖いのには変わりないです😭

    • 11月27日
いとまる

気にせず行きましょう!!!!
どのお産も立派なお産です!
お産を頑張るのは本人なので周りに言われる筋合いないですよね😊😊😊
私もこないだ自然分娩で産みました!無事にお産できること願ってます💪🏻🥰

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    優しいお言葉嬉しいです😭
    自然分娩のマウントとか聞きますが、無痛分娩マウントなのかな…とか😢
    無痛のリスクも怖くて選択出来ずにここまできてしまいました、、結局自然分娩になりそうです。。😢

    • 11月27日
ママリ

無痛分娩の方が多いんですか?日本ではまだまだ普通分娩が多いんだと思ってました😳
その知り合いの人の周りだけじゃないですかね🤔

わたしは無痛分娩がない産院を選んだので2人とも普通分娩でした。
もう最後の出産は3年前ではありますが…

海外の方からしたらそういう感覚なのかな〜とも思いますが、日本人の感覚だとまだまだ普通分娩を選択しててもなぜ?って思う人少ないと思うような気がしますけどね🥺

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    その可能性もありそうです🥺
    無痛分娩のない産院もあるんですね💦
    あまりに強く言われたので不安や心配が出て来てます😢

    • 11月27日
deleted user

私の周りの話しになりますが、出産後すぐに仕事復帰したい子は無痛を選択してました!回復が早いみたいですね。芸能人なんかもそうじゃないのかな?割合でいえば無痛分娩してる産院まだまだ少ないし、普通分娩の方が多いとは思いますよ🤔

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですね🥺
    もう歳なので回復が早い方が良かったかなと…💦
    今まで揺るがなかったのにいろいろ言われて不安になって来ました😢

    • 11月27日
晴日ママ

3人目から行ってる病院
八割が無痛してるところでしたが
魅力を感じずしてません🤣
無痛分娩しても費用は➕1万でしたが
無痛するくらいなら
その1万を好きに使いたいと思って🤣
ちなみに促進剤も使用してますが笑

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます🥺
    私も最初は魅力がわからず…
    リスクも聞いていたのでそれが怖かったり、金銭的な事だけではなくいろいろ悩みました😣💦
    8割無痛分娩だと結構な割合ですね😳
    自分で決断していくしかないですよね😢

    • 11月27日