※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日、下痢気味の子どもを登園させるべきか悩んでいます。軽い胃腸炎と診断され、元気ですが不安です。どう思いますか?

みなさんなら明日登園させますか?
昨日の夜から下痢気味で夜中も2回ほど下痢をして泣いて起きました。
一応今日は保育園をお休みさせて小児科にも連れていきましたが軽い胃腸炎とのことでした。
今日の朝に下痢をして以降はうんちはでていません。
普通に午前のおやつや昼ごはんを食べさせても下痢はしていないので明日は登園させようか悩んでいます。
ちなみに熱や嘔吐はなく元気ではあります。

コメント

ママリ

私だったら一応、他の子に移してはいけないので24時間は下痢していないのを確認してから登園させると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり今日の朝に下痢をしているので明日は登園させないほうがいいですよね🤔

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

登園基準はどうなってますか?
上の子の園は胃腸炎は診断から3日休む
下の子の園は流行性でなければ整腸剤飲んでいればOK
でした!
登園基準が特になくて、熱なし食欲あって元気で、次の便が普通便なら明日行かせるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    登園基準としては下痢があった場合は経過を報告して担任の指示を仰ぐように書いてあるんですよね💦
    なんとも微妙な書き方で…😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生次第なんですね💦
    受診済みで朝以降続いてないなら大丈夫と言われそうな気もしますがどうなんでしょうね💦

    • 11月27日
shio

保育士です🙋🏻‍♀️基本的には3食いつも通り食べることができて、普通便が出るまでは登園は控えたほうがいいかと...。

排泄の自立ができているわけではないでしょうから、先生やお友達にうつす可能性が高い年齢ですので💦

お大事になさってください🙇‍♀️