
2歳の子についてです。9日(土)夕方発熱、鼻水、咳 38.810日(日)38.911…
2歳の子についてです。
9日(土)夕方発熱、鼻水、咳 38.8
10日(日)38.9
11(月)祝日 解熱、鼻水、咳、目やに
12(火) 解熱してるが目やにがあったので小児科受診、アデノ陰性
13(水)鼻水と咳で咳き込んで寝てる時に吐く、目やには良くなる。
14(木)鼻水と咳継続
念のためお盆明けに診せに来てと言われる
その後、鼻水降りた咳が増える
15日(金)受診、シロップと抗生剤を貰う
鼻水降りたような痰の絡んだ咳継続
16日(土)継続
17日(日)お出かけ中、車の中で寝て、たん絡みの咳をして
車で嘔吐
18日(月)午後保育園から呼び出しで38.6の熱鼻が詰まった感じと言われ、午後小児科受診
抗生剤が苦くて飲めず変えてもらう
熱の経過をみて2日後受診してと言われる。もし熱が高ければ明日もきてと言われ、帰宅
39.7まであがりぐったりしていて、体に発疹
19日(火)朝は37.3病院では36.8
受診して喉が赤いのでと溶連菌、アデノ検査陰性
発疹も様子見
また明日きてと言われる
家に帰ると38.7
寝る前は37.5 発疹が少し増える
ちんちんと口の中が痛いという。
20日(水) 36.8 発疹が少し減る
受診するがなんでもないと言われる
喉の赤さだけを見るとヘルパンだったかな?と
でもなんでもないただの風邪と言われました。
いまは発疹も少し薄くなっていて元気ですが心配です。
今日も鼻が降りたのか咳き込んでお昼寝中苦しそうにしてました。
なんだったのでしょうか?
発疹の画像のせます。
発疹はお腹背中、
膝、脚、手、腕にでてました。
手足口病ではないとのことです。
いま、はしかとかがニュースになってるので
心配ですが、はしかの発疹は特徴的なのでしょうか??
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)

miu
風邪引くと蕁麻疹や発疹出やすくなりますょ。アレルギーの薬出されたりします。
こどももおとなも。
咳は長引くし咳き込み嘔吐もよくあります。
検査でマイナスなら、ほとんどが原因不明のただの風邪です😅
ただの風邪なのに抗生剤飲ませられるの嫌ですね💦
前半と後半で別の風邪なのでは?
コメント