※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

太っていると子宮口の開きや陣痛に影響がありますか。私の体型や義妹の体型が関係しているのでしょうか。

太っていると子宮口の開きが悪かったり、本陣痛まで時間かかったりしますか??

私が予定日より2週間ほど早く出産したので、義妹が私も早いと思う!みたいなことを言っていましたが、本日予定日で微弱陣痛のまま入院にもなりませんでした。

私が早かったから、義妹も早く出産すると言うこと自体よく分からないのですが😅

なかなか本陣痛に繋がらず、体型かなーと言っていたので関係あるのかと疑問になりました。

私は163センチ50キロで妊娠し、58キロで出産
義妹は170センチ75キロで妊娠し、今は85キロらしいです。

お腹の子の頭が大きいみたいですが、それも陣痛がなかなか軌道に乗らない理由でしょうか?

コメント

みこママ

太ってますが来る時には来ます笑
義妹さんは、なにかスポーツとかされてましたか?
私は医師に柔道を長くしてますと言ったら
筋肉がつきすぎてて開きにくいって言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くスポーツしてなくて、学生時代はずっと帰宅部だったみたいです!
    筋肉は普通の人よりないと思います💦
    私もないんですが😂
    義妹が体型がーって言ってたので医師に言われたのか?って思いましたが掘り返しては聞けず😅
    体型以外にも色々陣痛が遠のいてしまう何かがあるんですかね💦
    37週の時に赤ちゃんの頭が大きいって言ってたので無事に生まれることを願うばかりです。

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    じゃあ、単純に運動不足で降りてこないだけかもです笑
    降りてこないというより出産時の産道の狭い方が心配です
    頭デカイなら尚更…

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩いてと言われたみたいです😂
    頭が大きいから帝王切開の可能性もあるみたいです💦

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    まぁ降りてきても産道狭くて出れない可能性もありますしね…

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    まだ産まれる気配がないようです…

    • 11月29日
  • みこママ

    みこママ

    運動不足だとなかなかいきむのも大変そうですし
    赤ちゃんの無事を祈るばかりですね🙏

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤、吸引、して結局帝王切開で産まれたようです!
    赤ちゃんも義妹も無事でした!
    いきむのが難しくて、何回も挑戦して体力もなくなってたようです💦

    • 12月3日
  • みこママ

    みこママ

    お疲れ様でした(*^^*)
    義妹さん無事で何より!
    でも日頃から運動は大切ですねꉂ🤣𐤔

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

ないと思います笑
スリムな友人8割予定日すぎてました🤓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないんですね!
    私の周りは予定日より早い子ばかりだったので初産が遅いってイメージがなかったです😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日より早い、遅いデータでは同じくらいですよね😂
    ままりさんよりスリムなこが周りは何故か予定日より遅かったです。
    あとはすごく早いかでした。
    私はザ普通体型ですが早かったです😇

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私は2人目の時は経産婦なのもあると思いますが、1人目よりは太って妊娠したけど予定日より早かったので普通体型が早いんですかね😆
    完母なのに生理再開も早くて、健康体だ!と言われたのを思い出しました笑

    • 11月29日