※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやにゃん
子育て・グッズ

生後100日を過ぎ、授乳は1日8回前後。体重は6.28㎏で成長も順調。この授乳ペースで問題ないか、泣いても少し時間をあけるべきか悩んでいます。

生後100日超えました。
授乳回数ですが、未だに一日8回前後です。体重は6.28㎏で出生時からほぼ倍、成長曲線も真ん中あたりで問題ないと思います。
完母でよく出る方だと思うのですが、このままのペースでいいでしょうか?
泣いて欲しがっても少し時間あけたりしていった方がいいでしょうか?

コメント

mama✩

同じく完母で授乳回数も同じくらいです(^^)
体重は産まれが大きかったので少しうちの子の方が大きいですが…
このままで大丈夫だと思います!

  • あやにゃん

    あやにゃん

    2カ月過ぎた頃、夜は4、5時間はまとまって寝るようになったのですが、気づいたらまたきっかり3時間おきに起きるようになってました😑
    もうちょっとあいてくると思ってたので、あれれ?って感じしてました。同じくらいの方いて心強いです

    • 5月2日
◎◎◎

うちの子はおっぱい大好きだから
お腹が減ってない時でも
おっぱいで落ち着いてます!
よく出てる様であれば
眠たかったり、おっぱいで落ち着きたいのかもしれませんね♪
私は、すぐおっぱい出してあげますよ♪
お腹減ってなくても
おっぱいで寝ます笑♡

  • あやにゃん

    あやにゃん

    おっぱいで落ち着くのはあるかもですね。飲んでないけど、口もごもごさせて寝てるときもあります。
    試しにおしゃぶり使ったのですが、上手く使えてませんでしたので、おっぱいがおしゃぶりになってるんですかね。

    • 5月2日
  • ◎◎◎

    ◎◎◎

    うちの子はおしゃぶり全くダメでした!
    おっぱいがおしゃぶり代わりです(^_^;)
    度々おっぱいだと、
    つきっきりになってしまいますけど、
    それも、今だけ!!
    と、自分に言い聞かせて
    おっぱいあげてます笑♡
    今だに夜も3時間しか寝ず、
    すぐおっぱい出しますよ(^_^;)
    はじめは辛かったけど
    もう慣れました!!

    • 5月2日