コメント
なり
いや全然できますよ!
娘も抱っこでしか寝なくなりましたが、8ヶ月くらいからセルフねんねの練習して今はベッド置いたら1人で寝てくれます!
なり
いや全然できますよ!
娘も抱っこでしか寝なくなりましたが、8ヶ月くらいからセルフねんねの練習して今はベッド置いたら1人で寝てくれます!
「吐き戻し」に関する質問
生後1ヶ月なりたてです。 大体2時間半〜3時間おきにミルク90〜120ml飲ませてます! 一日一回くらい吐き戻しもあります。 ミルクの量はみなさんどのくらいあげてますか? 飲み終わっても飲みたそうだったら追加してます…
今日で生後41日目です。 完ミで1回140mlあげているのですが、 3時間もつときともたないときがあります。 量を増やすにも吐き戻しするので増やせません。 抱っこで持たせるしかないのでしょうか😥
総合ミルク量と睡眠時間についての質問です。 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。完ミです。 文章かなり長いです、すみません。 ・4時間ちょい置き1回の量は凄くまばらで160〜200(たまに240) ・ミルク後3時間だとお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y
どのように練習されましたか??やり方分からず😢
なり
私がやったのは、ベッドに寝かせた状態でトントンや「眠れるよ〜」「いい子だね〜」って優しく話しかけながら頭を撫でるところから始めました!
それでも最初はやっぱり泣くので、泣いたら抱っこするけどちょっとメソメソ言ってるくらいならそのまま寝かせてました。
それに慣れてきたら、近くで見守るくらいで何も手出さないし話しかけもしません。
今は「おやすみ〜」ってベッドに置いて私が部屋を出てひとりぼっちになっても泣かなくなりました!