※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事や家事、育児をしながら勉強するのは難しいと感じています。簿記2級の資格を目指し、3級の勉強をしていますが、時間がなかなか取れません。

仕事、家事、育児しながら勉強するのってこんなにも難しいんだね。

簿記2級の資格ほしくて
取り敢えず3級勉強してるけど勉強する時間が中々とれない。

コメント

はじめてのママリ🔰

別の資格取りましたが時間はあるものじゃない、作る物だって言葉を実感しました😂本当大変ですよね💦働いて家帰って家事して子どもの習い事の送迎、シーズン中は土日も一日中試合だったりで図書館に籠ることもできず本当無理矢理入れ込んでました😱洗い物中にYouTubeでイヤホンで聞き流し、通勤中に流したりYouTube様々でした😂平日はYouTubeのみ、休みの前日は子ども寝かしつけてから最低3時間の勉強時間作っていました!簿記は高校のとき日商取りましたが難しいですよね😅💦💦頑張ってください!応援してます☺️🌈❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなりすいません💦
    YouTubeで見つけたので最近聞き流しで勉強してます。
    中々理解出来なくて挫けそうになったりしてますが頑張ります🙋
    時間は作るもの!よし!

    • 11月29日
はじめてのママリン🔰

簿記3級って難しいですか💦??

昔勉強した事ある人に聞いたら事務や経理やってたら割と分かるって言われたんですが、どちらも未経験でして💦💦

来年から未経験で経理事務で働くのでいつかは簿記取りたいなと思って気になりました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の方は比較的簡単ですが、決算とかになると難しく感じます。
    元々数字は苦手だったので理解するのに時間かかってます😱

    • 11月29日