※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

性格はどのように決まるのでしょうか。環境や生まれ持った気質が影響するのでしょうか。きょうだいが異なる性格になることはありますか。同じ親に育てられても性格が違うことはあるのでしょうか。育て方や叱り方が影響することもありますか。

性格ってどこで決まるんでしょうか?
環境?生まれ持った気質?
きょうだいで性格全く違いますか?
同じ親に育てられてるのに全く違う性格になることありますか??
それとも、二人目から育て方というか叱り方など変えたら変わったりしますか?

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

産まれてすぐにもう基本的な性格は決まってたように思います。
もう3ヶ月あたりから性格なんだろうな〜って思ってたことが言葉が出始めて確信に変わりました😅すごい頑固で自分がこう!と決めたら絶対揺るがないし、好きな人は全力で愛するって性格はもう変わらないな~って

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揺るがない芯が強い性格いいですね❤️今も変わらない感じですか?

    • 11月26日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    変わらないですね😅2歳になりさらに私はこうだから!って言ってます😅

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    芯が強い感じがいいですね😍

    • 11月27日
ゆー

生まれ持った性格と環境だと思います!

3人同じように育てましたがそれぞれ性格は違います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人とも全く違いますか?それとも上の子と末っ子は似てるとかありますか?🤔

    • 11月26日
  • ゆー

    ゆー

    3人ともそれぞれ違います!
    にてる部分だと次男と娘が世話好きってところだけですかね😣

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

環境が大きいと思いますよ!
後は遺伝もあると思いますが、
両親の性格が全く違ったら
どちらに似るかにもよるんじゃないでしょうか?😊

うちは結構、上と下で真逆と言われます💦
叱り方は同じですが、
上の子の方がやや厳しく育てていると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、母親似、父親似で変わってきますね🤔

    • 11月26日
deleted user

生まれ持った気質と環境の両方だと思います!

同じ親に育てられてるのに、長男と次男は全く性格違います。正反対です

生まれた時からその性格は見え隠れしていた気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方なんですね🤔生まれた時から二人とも違う感じだったんですね😳

    • 11月27日
えるさちゃん🍊

きょうだいでも全然違いますよ😂
同じ親が育ててるのに😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんですね🤔ありがとうございます😊

    • 11月27日
3人ママ☆

同じように育てたつもりですが3人とも違います😂どちらかと言えば次男長女は少し似てるかなぐらいで🤔
長男…とても繊細😫、次男…とにかく活発、長女は活発だけど繊細な部分もあり2人をMIXした感じ😂長男は私、次男長女は夫に性格的には似てるかもと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く違う性格なんですね🤔確かに両親どちらかに似たら違ってきますね😊ありがとうございます😊

    • 11月27日