
新生児の寝床について相談です。1歳3ヶ月差で出産予定で、同じ寝室でセミダブルのローベットとマットレスで寝ています。ベットインベットやベットガードを使って安全対策を考えていますが、良い案があれば教えてください。
新生児の寝床
約1歳3ヶ月差で出産予定です。
現時点で娘は寝る時まあ動きまる動き回る😂
夜の新生児の安全対策を考えています。
両親子ども2人同じ寝室予定です、これはおそらく変えられません。セミダブルのローベットとその下にセミダブルのマットレスをひいて寝ています(夫ベット、私と娘その下のマットレス)
ベットインベットは大人の寝返り対策にはいいのかなと思いますが、1歳児からは守れませんかね?
ベビーベッドはちょっと導入できそうにないのですが、ベットインベットorセミダブルのベットにベットガードをつけて娘と下の子の寝床を完全に分けるが候補です。
何かいい案あればアドバイスください😂
- り(生後1ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント

ママリ🔰
ベビーベッドを置かないのでしたら、ベッドガードをつけてセミダブルでパパとお姉ちゃん、マットレスにママと赤ちゃんが一番かと思います☺
り
やはりそうですよね!!!
その方向で寝室を作っていきたいと思います!ありがとうございます☺️✨