※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

0歳児の4月入園を希望していますが、慣らし保育の期間が保育園によって異なります。復帰時期について悩んでおり、慣らし保育が1週間で子どもが慣れるか、復帰時期のおすすめがあるか教えてください。

0歳児4月入園を希望しています。

慣らし保育の期間が保育園により、1週間のところから1か月はみておいてといったところまでまちまちです。
自治体は5/1までに復帰すればよいとのことです。

私自身、入社3年目での育休となったため早く復帰して取り戻したいという気持ちと、早く復帰して4月中に発熱などした場合、もっと迷惑をかけてしまうという気持ちと、4月途中で復帰すると社会保険料もかかるしなという気持ちがあります。

第一希望の保育園は慣らし保育が1週間とのことで、職場にいつ復帰するよう伝えるべきか悩んでいます。

慣らし保育1週間で、子どもは慣れるのでしょうか?復帰時期のおすすめ等ありますか?

コメント

ままりん

慣らし保育 GWリセット
で検索されることをおすすめします

はじめてままり‪んご🌱‬

うちは1週間で慣れました☺️
周りもだいたい1〜2週間くらいでした☺️
復帰は4月中旬頃でしたが早速発熱、5月も発熱ラッシュでした🫠

deleted user

保育士しています👶🏻💕
慣らし保育期間自体
1週間ですが
期間内に慣れることは少ないため
1ヶ月見てもらえると助かりますってことだと思います☺️
5月1日までに復帰すれば良いのなら
ギリギリまで育休にしておいたほうが良いですよ☺️