
コメント

ママリ
宇宙語ってどんなですか?

うさこ
宇宙語ってもっと月齢小さい子のイメージでした。なくてもいいのでは?
うちも言いたいことは普通に単語で伝えてくるので宇宙語は話しません。
問題ないと思いますよ👍
-
はじめてのママリ
そんなことないですよ!宇宙語は1〜2歳くらいまでは話しますよ
- 11月25日
ママリ
宇宙語ってどんなですか?
うさこ
宇宙語ってもっと月齢小さい子のイメージでした。なくてもいいのでは?
うちも言いたいことは普通に単語で伝えてくるので宇宙語は話しません。
問題ないと思いますよ👍
はじめてのママリ
そんなことないですよ!宇宙語は1〜2歳くらいまでは話しますよ
「ねんね」に関する質問
独り言が多いのは自閉症の特徴なのでしょうか? 息子の場合言葉は100語くらいはあり 2語文もちらほら出てきてるのですが 独り言が多くマイワールド強めです。 何かものを見つけるとその名前を連呼したり 急にまてまてー…
いつかは勝手に寝てくれる時が来ると思って いつも寝かせる時は最初から抱っこゆらゆらで寝かせてます 抱っこで寝かせた方が夜は確実に寝てくれるので そっちの方が手っ取り早くて良いと思って ずっと抱っこでゆらゆら寝…
3歳娘、架空の話?作り話?みたいなのめっちゃ話すんですけど、3歳ってそんな感じですか?😂 今日は、 ねんねしてたら、ボーーーン!!!って爆発しちゃってぇ、爆発がここから出てきて、ここをキュッて押したらついちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すみません、質問の意図がわかりませんでした😭
ママリ
喃語と宇宙語の違いが
わかりませんでした💧
ぱちゅぱちゅあぱなぱなぱなー
みたいな意味わからないやつですか?🥹
はじめてのママリ
すみません、そうです!
個人的には、まんまん、ばーばー、ぱっぱっなどは難語で、おりょうりょじょじょ〜などは宇宙語だと思ってて。😂
ママリ
発語がなくて宇宙語ばかりだと
心配ですが発語があるなら
大丈夫だと思いますよ!
ママパパぶーぶ以外の
わからないものを見たら
もしかしたら
なんで言えばいいかわからず
宇宙語で伝えてくれるかも
しれないですね。
はじめてのママリ
発語は結構あって、ばなな、ないね〜とかも言うのですが、わからないときに適当に言う宇宙語が全然なくて。
言うか言わないかという感じでして、、
大丈夫ならいいんですけどね。ありがとうございました☺️☺️