
越谷市内で発語が遅く多動ぎみの子供を受け入れる幼稚園を探しています。年少入園を悩んでおり、療育との併用についても知りたいです。アドバイスをいただけますか。
現在越谷市内にすんでおり、発語が遅く多動ぎみな子を受け入れてくれる幼稚園を探しております。
もともと5月から市内のプレ幼稚園に通っていたのですが、願書受付の際に落ち着きのなさや発語の遅さ、遊びたい走りたい気持ちがコントロールできていないと指摘されました。(面談の際走り回ってしまいました)
また、その際に療育併用を勧められ療育併用であれば園の行事には参加できない可能性があると言われあまりの突然の申し出に入園を辞退しました。
こんな状態の子供を年少入園させるべきか…年少は断念して年中まで自宅でみるべきか…そもそも受け入れてくれる幼稚園があるのか…頭を悩ましています。
また、もし仮に療育に通えたとしてプレ幼稚園なども併用できるのでしょうか…やはりお断りなんですかね…
11/1の願書受付の日から頭がいっぱいでぼろぼろで…
アドバイスをいただけると助かります。
- うえいぱー(3歳3ヶ月)

三児のママ👦
息子が通ってるところは受け入れOKなのですが、川口市なので無理ですよね😭
ママリで過去にも質問あったみたいなので検索してみてください😊
発達障害の子も受け入れてくれる幼稚園らしいので多動気味な子も大丈夫かと思います!

おにく
越谷市に住んでいます!
上の子が入園前から自閉症の診断がありますが今越谷市内の幼稚園を通っています!
私で良ければなんでも聞いてください✨
コメント