※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

仕事復帰に伴い、老後資金のために積立NISAを始めるか悩んでいます。初心者に適した積立金額、年率、銘柄について教えてください。時短勤務中は少額から始めるか、フルタイム復帰後に増やすかも迷っています。口座は楽天かSBIのどちらが良いでしょうか。

私が仕事復帰することもあり、老後資金のために積立NISAを始めようか悩んでいます。
初心者におすすめの積立金額と年率、銘柄を教えていただけると助かります😭
数年は時短復帰のためフルタイムに復帰後から始めようか、時短勤務の間は入れる額を少なめにして始めるかも悩んでいます💦

・30歳
・月の手取り18万(時短復帰の予定のため。3年後にフルタイム復帰予定でフルタイムで24万)
・子ども2人
・私名義の家のローンが月7万円
・共有貯金500万、私個人の貯金200万

また口座は楽天ユーザーなので楽天かSBIで考えていますが、どちらがおすすめでしょうか?

コメント

ちょび

YouTubeで勉強するといいですよ☺️

両学長 新NISA
で調べて見てみて下さい✨

本も出されていて、最近改訂版が出ました😊

めちゃくちゃオススメです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も両学長をおすすめします。
ママリで聞いて銘柄や金額を決めるのはおすすめしません💦
ポンジスキームとか引っかかったりカモになったりするのでご注意ください。

はじめてのママリ🔰

お二方ともありがとうございます!
情報溢れすぎてて何を観ればよいのかも分からなかったので助かります🥲