
世帯年収900万の夫婦と子ども1人の家庭です。同じような方々の毎月の貯蓄額や生活費を教えてください。現在、毎月15万をNISAに、10-15万を現金預金に貯蓄しています。食費は3-4万で、生活費は約10万です。夫のクレジットカードの引き落としは毎月20-30万です。
世帯年収900万、夫婦子ども1人世帯です。
同じ家族構成、年収の方がいらっしゃいましたら、毎月の貯蓄額と夫の小遣い、食費等の生活費を教えてください❣️
うちは毎月15万NISAへ、10-15万は現金預金で貯蓄しています。毎月の食費は3-4万(外食抜き)、そのほか生活費が10万程度です。
また、夫のお金使いが荒く、毎月20-30万クレジットの引き落としがあります😅
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ
同じ世帯年収、家族構成ですー✌🏻
我が家は、5万ずつの計10万NISAして、会社での積立金が5万を固定で貯蓄しています。旦那の給料で生活してそれの余った分と私の給料(15〜20万)を貯蓄してます。今は育休中なので少ないのですが🥹
貯蓄の400万程を株で運用して、配当金などちょこちょこ貯蓄してます。
お小遣いは夫3万(昼食代こみ、飲み会別)、私2万です。
食費は同じく4万くらいで、光熱費は変動ありですが1万5000円です。
我が家は外食費が月4万くらいしちゃいます。。
節約〜!と思うのですが、平日自炊してる分、土日に我慢できず🥹🥹笑
同じく子どもがまだ0歳で、お金がかからないので今のうちに貯蓄しとかないとって思うけどなかなかです🥹🥹
コメント