
ミルク作りの温度について教えてください。沸騰したお湯は栄養素が消える可能性があるため、80度が良いと聞きました。ポットは普通のもので温度調節ができません。急いでいる時は熱いまま使ってしまいますが、80度に保つ方法があれば知りたいです。
ミルクを作る際の温度についてです🍼
沸騰したてのお湯は栄養素?が消えちゃう可能性があるから80度ぐらいがいいらしいですが、どうやって温度調節されてますか??
うちのポットは温度をキープするものでもなく、普通のものを使っています。(買い換える予定もありません)
なので沸騰して気持ち、すこーし冷めるのを待ってから使ってますが、急いでる時なんかはそのまま熱々で作っちゃったりしてます😭
みなさんどうされてますか??
又80度前後に保つ、なにかいい方法などあれば教えてください🌟
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

たぬき
うちの電気ケトルは温度キープできるものなのでそれでしてますが、実家とか電気ケトルない時はお湯沸かして消毒済み哺乳瓶に一旦入れて、それを飲ませる粉入れた哺乳瓶に入れてってして温度下げてました☺️
だいたい容器に入れると10℃下がるそうです🙆🏻♀️
はじめてのママリ
え!そんなに便利な技があったんですね🥹
ありがとうございます!!
わりとすぐ移し替えても10度くらい下がってるものなのでしょうか?