
コメント

もも
入園(慣らし)を早められるなら早める
私は早めてもらいました
新しい職場なら有給ないので欠勤かと思います✨
職場にどんな対応になるか聞くのが1番だと思います🐱

はじめてのママリ
慣らし保育のスケジュールを園から聞いた時点で会社に言えばいいと思います!
降園時間に合わせて退勤時間も調整してもらうか、会社が言う通り慣らし終わってから出勤でもいいですし✨
その場合は欠勤です!
-
ママリ
欠勤だと単純に給料が発生しないってだけのことですか?😳💦お互いにとってなにかデメリットがあるのでしょうか?💦
- 11月23日
-
はじめてのママリ
無給なだけで、会社側のデメリットはないと思いますよ👍
- 11月23日
-
ママリ
そうですよね!ありがとうございます😭
- 11月23日

はじめてのママリ🔰
慣らし保育終わってから勤務開始でいいんじゃないですかね?そうしましたよ!
最初2時間とかなので絶対働けないですし!
-
ママリ
そうですよね!そうします!😭
- 11月23日
ママリ
職場は、いつから出勤でも大丈夫なのでお任せしますと言ってくれてるのですが、欠勤扱いだと単純に給料が発生しないってだけのことですか?💦
欠勤扱いにしてもらうことで、会社側と私側それぞれにとってなにかデメリットはあるのでしょうか?😳💦
もも
会社側のデメリットは浮かばないですが
私の職場は賞与の査定に
欠勤(出勤割合)が関係します✨
ママリ
なるほど!ありがとうございます😭