
コメント

はじめてのママリ🔰
スーパーの休みやすさ次第ですかねぇ…。
スーパーって日祝も大型連休もかきいれ時なので忙しいですよね。
でも日祝はともかく、お盆とか年末年始は学童もお休みだったりするので…その時に休めるか、預け先があるなら良いと思いますがそうでもないなら私ならやめときます。
はじめてのママリ🔰
スーパーの休みやすさ次第ですかねぇ…。
スーパーって日祝も大型連休もかきいれ時なので忙しいですよね。
でも日祝はともかく、お盆とか年末年始は学童もお休みだったりするので…その時に休めるか、預け先があるなら良いと思いますがそうでもないなら私ならやめときます。
「フルタイム」に関する質問
子供との関わり方について😥 みなさん、お子さんと普段どれくらい話をしたり遊んでますか?? フルタイムで仕事で保育園に預けているため平日はバタバタでなかなか話を聞いたり、してあげる時間がありません。 休みの日こ…
正社員でフルタイム、フル出社のみなさま🧑 日々の生活どうですか?! 成り立ちますか?笑 最近、もっと負担のない仕事に転職しようか考え中です。 私は35歳で、年長と年少の子がいます。 通勤時間は30〜40分、定時で帰っ…
夜尿症について経験談など教えて欲しいです! 小2になった娘が夜尿症です。 ちょうど1年前、小学校入学のタイミングで かかりつけの小児科に相談したところ 「宿泊行事などが近々あって困る...とか 本人がすごく気にし…
お仕事人気の質問ランキング
クリーム
遅くなってすいません!
そうですよね…
休みを考えるとレジは難しい😓
ありがとうございます!再度探してみます
はじめてのママリ🔰
私自身がスーパーで働いてたことあるんですが、子持ち主婦は確かに多いから突発的な休みにはきっと寛容だと思うんですよね。
でもその分、大型連休とか年末年始とか休みたいのは皆同じかなって…。
それを補える学生が多いとこなら変わりそうですけどね!
大学近くとか。
クリーム
ありがとうございます😭
たしかに…子供が小さいうちは休み重視がいいですよね…
買い物して帰れば楽とかも思ってしまいました😅