※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco0601
家族・旦那

夫と実の母のことを許せません。長文になります(´;ω;`)4月から8ヶ月の…

夫と実の母のことを許せません。
長文になります(´;ω;`)


4月から8ヶ月の子供を保育園に預け、仕事復帰した新米ママです。
妊娠中から保育園見学をして、無事に認可保育所に入ることができました。


でも本当は仕事復帰したくありませんでした。。

気分を害した方、すみません。。


出産する前は子供に愛着があまりなく、出産後すぐに保育園抽選があったので、何も考えずに出しました。

6ヶ月になる頃に保育園の入園許可書が送られてきました。
その頃には我が子にメロメロになっていて、自分勝手ですが、8ヶ月で保育園に入れたくなくなっていました。

育休が終わるまで、
せめて子供が一歳になるまで自分で育てたい…
あと4ヶ月待ってほしい…
認可は諦めて、育休が終わるタイミングで保育所を探したい…

旦那や親に泣いて懇願しましたが

せっかく認可がとれたのに、もったいない
育休終わるタイミングで保育園に入園できる保証はない
1歳児クラスは激戦だ
入園できなかったら、退職を余儀なくされ収入が減る
最初は保育園に入れるの辛いけど、慣れる
子供にたくさんの刺激を与えたい
プロが見てくれるんだから
保育園に入れたくないって言ってた人も、入れて良かったってネットに書いてある
仕事を退職して、あなたになにができるの?
家事は私(実の母)が手伝うから
こんな恵まれた環境で預けたくないなんて贅沢言うな
平日は朝と晩、休日は一日中一緒にいられるんだから

もし退職を余儀なくされても、幼稚園に入ったあたりで働くから!
→生涯年収が減る

夫の収入だけでも生活できるようにする!
→毎月これだけは貯蓄したい。そんなにカツカツな生活はしたくない

子供と離れたくない!
→保育園抽選に当たって断るなんて、恥ずかしいこと許しません!市役所の人に迷惑をかけるな!

理論的な旦那と、感情的な実の母に、勝つことはできませんでした。


4月後半から保育園へ預け、働いています。
仕事は辛くありません。
でも毎日保育園に預けるとき、
離れたくないと必死で泣く子供を、保育士さんに預けて出社するたびに涙が止まりません。。
7時半〜18時まで預けていて、朝晩はお世話するだけで遊んであげられません。

そして今、その子が10日間くらい下痢になってしまいました。
ロタやウィルスではないです。
保育園はずっと休んでいます。

今日母に
「10日間も下痢が治らないのはおかしい。
お前のせいじゃないのか?
子供の病気は母親のせいってこともある。
お前が何か不満や悩みがあるからじゃないのか?
何かあるなら話して見なさい」

と言われて、

「今更なに言ってるんだ!
私は保育園なんて入れたくなかった!
一歳まで一緒に居たかった!
子供と一緒に居られなくて、辛くて悲しいに決まってるでしょ!
なんで私ばかり責められないといけないの!?」

と怒鳴ってしまいました。。

子供の前や仕事場、家族の前ではいつもどおりにしていましたが、子供にはわかってしまうのでしょうか。
でも私の気持ちを分かろうとせずに、保育園入園をごり押しした夫や母を恨む気持ちは無くなりません。
むしろ、ずっと恨むと思います。

でも子供がかわいそうで、申し訳なくて、自分がダメなんだ、とも思っています。

どうしたらいいのでしょうか?(´;ω;`)

コメント

おりおり。

そこまで言うなら保育園やめさせたらどうですか?

離婚も視野に入れたらいいと思います。

冷たいかもしれませんが贅沢すぎるし
一才になっても一緒に居たいと思いますよ。

  • choco0601

    choco0601

    最近は離婚したいと思っています。

    一歳になっても一緒に居たいと、思うと思います。
    でも育休が終わるタイミングだったら、踏ん切りがつけたと思います。わざわざ繰り上げて復帰したことがイヤでした。
    まぁ、たらればの話ですけどね。

    贅沢なんでしょうね。
    夫から耳にタコができるくらい言われたのでわかっています。

    • 5月1日
やまーま

保育士です。

お子さんに愛着があって、お子さんもとても幸せですよ。
保育園にせっかく受かったのだから、やはり入れてよかったのではないかなと私も思います。
1歳まで自分で見たいという気持ち、わかります。そういった保護者の方も多くいらっしゃいます。そういった方は、仕事が休みの日は保育園をお休みして、お子さんとの時間を大切に過ごされてますよ。あと、今からできることといったら、仕事をフルから時短にすることですかね…。これは職場にもよると思いますが😣
あと、保育園に預ける時にお子さんが大泣きしますよね。それは、ママの不安な気持ちが伝わっているからですよ。預けると決めたらそこは割りきって、保育士にお任せしてください!保育園でもたくさんの保育士や、お兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がられているでしょうから、お子さんは可哀想じゃないですよ。
でも、体調に関してはママのせいではありません。保育園入ったばかりなので、それくらい普通です!
でも、どうしても自分で見たいと思われるのでしたら、お仕事を退職なさるのもご自身の自由です。保育園に入ったけれど、すぐに退園される方も中にはいらっしゃいますよ😊落ち着いて、ご自身の考えを整理してみてはいかがでしょうか…。

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。
    体調のことが本当に気がかりでした。
    そう言ってもらえて、とても気が楽になりました。。

    保育園では徐々に慣れてきて、最近ようやく保育士さんの抱っこされてなくても泣かなくなったようです。
    仕事はこれでも時短なので、これ以上は無理です。

    私の不安な気持ちが伝わっていたんですね。。保育士さんや園にはなんの不安も抱いていないので、きっと私が離れるのが寂しがってることに気がついて、泣いていたのかもしれません。
    割り切れるように頑張ります。

    落ち着いて、もう一度考えてみます。

    • 5月1日
  • やまーま

    やまーま

    グッドアンサーありがとうございます。
    ずっと体調が良くならないと心配ですよね。でも、体調を崩したり治ったりの繰り返しでだんだん強くなっていきます。
    既に時短だったのですね…失礼しました。
    保育園に慣れてきているとのこと、よかったです。

    納得できる結論が出るといいですね😊

    • 5月2日
yママ

お金さえ大丈夫なら旦那や母を無視して好きにしてもよかったのでは( >_<)子供の成長は、いましかみれないですよ。

  • choco0601

    choco0601

    お金はギリギリならやっていけそうでしたが、夫からイヤだと言われました。

    そうですよね。。

    • 5月1日
deleted user

「保育園入園をごり押し」とありますが
抽選に出したのは自分ですよね?

私も4月から8ヶ月の我が子を預けて仕事復帰してます
我が子はならし保育でも泣かずに楽しんで保育園へ行ってくれていますし
たくさん学んでいるようで
保育園へ行ってからできる事が増えました

もちろん休日には一緒に入れますし
特に不満はないので
旦那さんやお母さんの言う事に私は賛成派ですね
すみません(^^;

  • choco0601

    choco0601

    保育園入園許可書をもらったときに、辞退したいと何度も話し合いをしましたが、聞く耳をもってもらえませんでした。

    そうですか、ありがとうございます。

    • 5月1日
deleted user

上の方と全く同じ感想です。

後4ヶ月一緒に…と思っても1歳前後は歩けるようになっていたり、おしゃべりが少しだけできるようになってる子もいてより可愛いですよ。
ずるずるそのまま預けず3歳まで手元で…ということになりそうです。

自分だけが被害者で旦那さんとお母様は悪者の様に書かれていますが、何も考えずに進めたchoco0601さんに一番の責任があるのでは?

  • choco0601

    choco0601

    そうでしょうか?
    仕事は辛くないので、復帰はしたいと思って育休をとりました。
    まぁたらればの話ですけどね。

    途中でストップをかけましたが、聞いてもらえませんでした。
    ありがとうございます。

    • 5月1日
き。。。

夫と母を恨む気持ちがなくらならない程なら、今からでも自分のやりたいようにしてみてはいかがでしょう?
恨まれてまで働いているなんて知ってるのかは分かりませんが、旦那さんやお母さんに話せば考え直してくれるのではないでしょうか(ヽ´ω`)

  • choco0601

    choco0601

    入園前にも恨むと思う、と伝えてあります。

    でも「最終的には入園して良かったと思うようになるよ」と言ってました。
    ありがとうございます。

    • 5月1日
ママ

寂しい気持ちは分かりますが、自分で決めたことですし家計のためなら仕方ないですよね。
もう決まって行くとなったらママがしっかり送り出してあげないと子どもが可哀想です。
ママが離れたくない不安で寂しい顔をして置いていかれたら、赤ちゃんの方がもっと理解できず不安で寂しいでしょうね。

上の方も書いていますがそんなに2人のことが許せないなら離婚して親の力も借りずにおこさんと2人で生きて行けば良いと思います。
でもそうなればもっともっと子どもとの時間を奪われて働かざるを得なくなりますからね。
それに比べたら今の状況はお母さんたちがおっしゃってるように恵まれた環境ですよね。

  • choco0601

    choco0601

    決まったことなので、入園準備や仕事復帰の準備など全部自分でやりました。
    仕事も育児も手を抜かず一生懸命やっています。毎日頑張っています。

    今回子供が体調を崩してしまったことを
    「私が悩みや不満のせい」
    と母が言ってきたので、ぶぁっと怒りが抑えきれなくなりました。

    そうですね、ありがとうございます。

    • 5月1日
ののまま

私も1歳までは自分の元で育てたいと思っていましたが、気づいたら2歳手前になっていました。ずっとなんだかんだと理由をつけては、預けなかったのです。申請すらしませんでした。
同じく、離れるのが嫌でした。
正直、生活は楽ではないときもありました。
でもお金は後で貯金できますが子供との時間は返ってこないと思うと お金なんて惜しくありませんでした。
早くから預けられている方に対して偏見もなければお子さんが可哀想だとも思いません。ですがどうしても働かなくてはいけない状況でないなら、お母さんとお子さんの気持ちを一番に優先させてあげてほしかったなと思ってしまいますね。
旦那さんとお母様は何が一番大切か分かっておられない気がします。
カツカツな生活はしたくない?→お子さんと奥様の為に我慢はできないんですかね。
市役所の人に迷惑をかけるな?→確かに迷惑はかかってしまうかも?しれませんが気持ちを伝えて謝ればいいのでは…
下痢の原因は分かりませんが
お母さんが不安定な状態だとお子さんには伝わると思います、、

  • choco0601

    choco0601

    お金なんて惜しくない…私も同じ気持ちです。
    でも誰もわかってくれず、私が育児でおかしくなってるだけだと言われました。

    下痢はやはり私のせいなんでしょうか。。
    だとしたらヒドイ母親ですね。。

    • 5月1日
  • ののまま

    ののまま

    酷くないですよ!ただこのまま保育園に通わせるなら、別れ際はお子さんのために無理をしてでも笑っていてあげてほしいですね。皆さん勝手だとおっしゃってますが 子供って本当に段々可愛くなるし 気持ちが変わってしまうのも仕方ないかなと思ってしまいます。

    • 5月1日
  • choco0601

    choco0601

    そうですね、別れ際に笑ってあげたいのですが、抱っこ紐からおろそうとした瞬間にギャン泣きするので、かわいそうで申し訳なくて笑うことができないです。
    誰か他の人が送ってくれれば、助かるのですが、それも無理そうです。。

    • 5月2日
ゆ−

私もなんだか勝手だなぁと思いました(。>ㅿ<。)

  • choco0601

    choco0601

    はい、自分勝手です。

    • 5月1日
もんちっち

私も4月から仕事復帰して保育園に預けてます!
ほんとーにすごく寂しいです😔
送りの時に泣かれると連れて帰りたくなります、、、。
でも、最近気づいたんです!
お友達と触れ合ったり、散歩したりご飯食べたりとしている姿をその場では見ることは出来ないけどしっかり成長してる!!って感じます☺️☺️
今まで気づかなかった小さな事に気付いて楽しく過ごしてるところを先生から聞くと今日も楽しかったねーと帰宅したら触れ合ってます!!!

主さんの気持ちも旦那さんとお母さんの気持ちどちらも分かります!
恨むことなんてないですよ!子供が楽しく過ごせてる!ママはだから頑張ろ!って一緒に毎日がんばればいいとおまいますよ☺️

  • choco0601

    choco0601

    そうなんですね。
    まだ全然実感がわかなくてわかりませんが、そう思えるといいです。

    私も2人を恨みたくありません。
    そう思えるようにしたいです。
    ありがとうございます。

    • 5月1日
  • もんちっち

    もんちっち

    厳しいこというかもしれないですが
    ママがいつまでも保育園に入れた事を後悔したりしてるとそんな小さな成長にも気づいてあげられなくなります。

    • 5月1日
  • choco0601

    choco0601

    そうですか?
    保育園の先生も教えてくれますよ。

    どちらかというと、時間に追われてあまり構ってあげられないから成長に気づかないのではないのでしょうか。
    まだ通い始めたばかりでわかりませんが。。

    • 5月2日
かーちゃん

幼稚園入ったあたりで働くとありますが、小さい子どものお母さんって中々会社は採用しませんよ。
また4月はまだ入れたりしますが途中からでましてや1歳とか入れないですよ。
簡単に離婚とか仰ってますが、離婚したらそれこそ子供との時間今以上にゆっくり取れないですが?

何もかも考え無しで行動しすぎなんだと思います。
もうお母さんなんですから先のこと考えてものごとを考えた方がいいですよ。

  • choco0601

    choco0601

    上の二つは夫に耳タコほど言われました。
    だから復帰しました。

    離婚はするとしても、子供が成人を迎えてからだと思います。

    • 5月1日
r.

保育園は退園して、仕事も退職して
納得できるまでお子さんと一緒に過ごされてはいかがですか?😄
実際生活が苦しくなってきたら納得して保育園に預けられるようになるかもしれませんし、すぐ保育園に入れるとは限りませんが。
この先、子育てに辛くなった時に『やっぱり保育園に入ってれば良かった』って思う時がくるかもしれませんし。
または6月あたりから短時間のパートに転職されてみてはいかがですか?(゚∀゚)

  • choco0601

    choco0601

    そうですね、それもアリだと思います。

    仕事の責任もあるので、半年は退職は難しいです。。
    とりあえずパートを探してみます。

    • 5月2日
ゆり

どうしたらいいでしょうか?と書いてあるので率直な意見ですが、保育所の申請を出したのも自分ですし、お母様や旦那様は間違ったこと一切言ってないかと。

許可書を貰った時に辞退と言いますが贅沢には変わりありませんよね、その分待機児童出てますからね😢

自分が起こした行動なのに旦那さん達恨まれても…って感じがします😳

私は息子が可愛くて可愛くて成長は私が見てあげようと産む前から決めていたので保育園は希望しません😌

生活はすごく苦しいですけどね😅

ということで上の方達と同意見です🙌

  • choco0601

    choco0601

    そうですね、自分勝手ですね。
    ありがとうございます。

    • 5月2日
mio

わかりますー!
私も産まれる前は半年ぐらいで復帰…とか思ってましたが、いざ産まれるとかわいくてかわいくて、最近人見知りも始まって、私がいなくて泣いてる姿みると、
もー保育園なんて入れれない!とまだ入ってもないのに心が痛みます。

ご主人の
生涯年収とか貯蓄とかの話は冷たいなーって思います。子供の今ってほんとに「今」しかないですからね、プライスレスってやつです。生涯年収なんてどうでもいいです。

お母さんの
おまえのせいじゃない?も変な話です。

でも他の方も仰る通り、申し込みしたのはあなたです。気持ちの変化があってからも、結局入園させたのはあなたです。
自分が納得して出した結論じゃなく、ゴリ押しされたから保育園に仕方なく入れたと思うから「恨む気持ち」が生まれてしまうのではないですか??
それは、どっちもどっちってやつです。
自業自得とまではいいませんが、今の現状をお母さんとご主人のせいだと恨むのは間違っていると思います。
ただ、お二人は思いやりにかけるとは思うのでそこは同情します。

  • choco0601

    choco0601

    なんとか自分を納得させたかったのですが、無理でした。
    それが今日の母の発言で爆発してしまいました。

    そうですね、どっちもどっちですね。
    ありがとうございます。

    • 5月2日
deleted user

すごく否定的な意見が多いですが、保育園取りやめるのそんなにダメなことですか?とわたしは思います。確かに入れたくても入れれない方は大勢いますが、その方達にはあなたの子育てに意見する権利もないですし、親が好きなようにすればいいと思いますよ(^^)

だって3歳になれば幼稚園や保育園入れる事になるんだし、1歳とは言わずそれまでは親がどうするか決めたらいいと思います!
うちはカツカツで贅沢なんてできませんが、わたしが幼稚園に入るまでは成長を近くで見ていたいという意見に旦那は了解してくれました。
だって今しかないし、一番可愛い時期みたいですからね!
それがそんな贅沢な事でしょうか?

  • choco0601

    choco0601

    いい旦那さんですね。
    大切にしてください。

    旦那さんと同じ意見の方が多いのはわかっていたので大丈夫です。

    • 5月2日
Cocona

毎日泣くほどのことでもないかと💦😅
世の中その月齢で働いてるお母さん
いっぱいいますし

生涯年収って
明日どうなるかなんか誰にもわからないんだから
失礼ですが、来年死んちゃったとかで生涯年収減ったとかいうんですかね💦
ちょっと馬鹿馬鹿しい😂
それよりも子供との時間を大切にしたい気持ちが強いといえばいいんじゃないでしょうか?

カツカツの生活したくないなら
旦那よ、稼いでこい😅

抽選当たって断るは恥ずかしい
別に恥ずかしくないことじゃないです。市役所もそんなに迷惑じゃないと思います。強いていうなら抽選漏れした保育園に預けたかった名前も知らない家庭の人は迷惑です。
これも子供が大事か世間体が大事かです。

ただ一つ、自分の気持ちを押し通せなくて
ここまで来てしまった事だと思います。
後悔しても仕方ないと思いますので

とりあえず勤務時間を時短にするのは
可能ですか?
それだけでも変わるかなと思いますが
どうでしょうか?

  • Cocona

    Cocona

    間違えました。恥ずかしいことじゃないです💦

    • 5月1日
  • choco0601

    choco0601

    これで時短なので、これ以上は無理です。

    そうですね、私の気持ちはわかってもらえませんでした。
    「お前は今、犬を拾ってきて、毎日面倒を見るのが楽しくて、犬が可愛くて仕方なくなってて周りが見えてない飼主だ」
    と夫に言われました。
    離れれば気持ちが落ち着いて、おれの言うことがただしいってわかるよ
    と言ってました。

    思い出して、また悲しくなりました。。
    後悔することはわかっていたんですが、この道しか進むことが許されませんでした。

    • 5月2日
  • Cocona

    Cocona

    そうなんですね💦
    ならば職場を変えるのは可能ですか?
    理想をいえば8.9時-17時とかならお子さんとの時間も取りやすいですね。
    旦那さんにあんたは子供を犬と一緒にすんのかと言ってやってください😂

    私は子供がとてもかわいくて離れたくなかったので旦那と相談して1歳過ぎてからだねーという感じで1歳の誕生日過ぎてすぐに保育園申請しました。
    まぁもちろん入れなかったんですけど😅
    イヤイヤ期もちょっと始まってて、言葉もあまり出なかった息子と日中2人正直苦痛な日もありました。
    息が詰まるという感じですかね。
    寝てる時はなんて可愛のーって思うけど
    起きてる時は小悪魔です💦

    保育園通い出したときは私も最初は寂しかったし、初日はやはりちょっと涙もしました。
    でもみるみるうちに言葉がでて、成長を毎日いまでも実感できてます。
    本人も毎日楽しそうにしてて、あー私と2人だけだったらもしかしたらこんなこと出来なかったのかもなーって思うこともたくさんありますよ。

    あー寂しいーいてほしいと私も思いましたけど、あれだけ苦労して入れた保育園はなにがあっても死守したいのがいまの気持ちです😅
    下の子もいると幼稚園じゃ時間が足りません💦

    子供との大切な時間です。旦那さんの給料でそこそこやってけるのなら押し切ってみてはどうですか?
    感情的に動くのではなく計画してから旦那さんに訴えるべきですね。
    頑張ってください❤️

    • 5月2日
  • choco0601

    choco0601

    出産したばかりの人を採用してくれる会社は少ないと思うので、転職は難しいかと。。

    そうですね、私も一歳以降に保育園に入れてあげたかったです。

    頑張ってみます。ありがとうございます。

    • 5月2日
まめぴ

うちは保育園いれてないのですか…タイムリーだったので書かせてください😊
今日公園に行ったらゼロ歳ちゃんたちがいました。みんな4月から入ったそうです。誰一人泣かずみんなとっっても楽しそうにしていました。怯えている様子も不安がっている様子もなく、本当にみんなお友達との時間や公園を楽しんでいました。保育士さんも、送り出すママは今だにウルウルしている人が多いけど、子供は慣れるのが本当に早い!この状況を是非みんなに見せてあげたいわと笑っていました。ママと離れて泣くのはほんの数分らしいですよ😊きっとお子さん、保育園で新しい世界でいろんなことを吸収しとっても楽しんでいるはずです💖
話はそれてしまいましたが、お子さんが可哀想で申し訳なくて…なんてそう思う方がよっぽど可哀想です(´・ω・`)まして自分で応募したのに誰かを恨むなんて以ての外ですよ。

  • choco0601

    choco0601

    そうなんですね、ありがとうございます。

    • 5月2日
meg.mnra34age

私は母子家庭なのでホントはすぐにでも働くべきなのですが、育休が終わる1歳までは一緒にいたいと思い、まだ保育園に預けていません。
1歳までは入れたくないという気持ちはとてもよく分かります。
私も保育園に預け始めると、同じくらい長い時間離れ離れになり、今から不安です。
息子にも申し訳ない気持ちです。
もう少し短い時間なら…と思いますが、母子家庭でパートというわけにもいかず…。

旦那さんの収入があるので、保育園に預けないという選択も十分に可能ではないですか?
どちらの言い分も間違いではないですが、子どもさんに1番良いようにしてあげられるのはお母さんですよ(^^)

  • choco0601

    choco0601

    旦那がカツカツはイヤなので、無理です。

    ありがとうございます。
    正社員だと長時間預けるので不安ですよね。
    お互い子供のために頑張りましょうね。

    • 5月2日
3kids mama

うちの子も11月に産まれてすぐ申請して4月入所だったので5ヶ月から保育園にいってますが、私の場合はのちのちフルで働きたいから同じく入れるうちにっておもって0歳から入れたので未だに、週4で9時ー16時半で預けてお迎えいって、週一度も休ませてます(^^)ななで、週3は子どもと一緒です(^^)
仕事の日数や時間を短くしてはどうですか❓

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。
    これで時短なので、これ以上は無理です。

    • 5月2日
はち

保育園に0歳で入園、子どもが泣くからと数日きて休みを繰り返し、たまにしか登園しないから余計に慣れず結局退園し、2歳クラスで再度入園、また同じように泣いて可哀想だからとすぐ退園した方を知ってます(p_-)💦結局仕事辞めて幼稚園まで見るってことでしたが、そんな風に振り回されてしまって環境がコロコロ変わるほうがなんだか可哀想だなぁと思いました😵
子どもを預けて辛い気持ちになるのは分かりますが、一回決めたことを辞めてしまうと、その変化にまた子どもが戸惑ってしまうと思います。気持ちが固いなら退職してずっと一緒にいてあげてください(*´꒳`*)
私は働かざるおえず、保育園希望出してますが厳しいと言われてます/(^o^)\

  • choco0601

    choco0601

    環境が変わるのがかわいそうで認可保育園にしました。
    もし一年休みをとって認可外に入園した場合、2.3年後認可の枠が余ってるから認可へ移動しよう!
    ってなったら子供かわいそうだよね?
    でも認可外だと保育料高いよ?
    と旦那が言ってました。

    ありがとうございます。
    保活頑張ってください。こんな私から言われても嬉しくないでしょうが。。

    • 5月2日
sea

なんかお互いの意見を尊重しての相談が出来ないですよね。そんなに押し付けられると。後の事はどうなるか分からないですけど、、今choco0601さんがどうしたいか!が重要かと😣
確かに保育園通わせられてよかったなと思う事も、プラスに考えれれば沢山あると思います。ただ、まだ入れたくないと強く思ってる限りそう思うのって難しいですよね。0歳児の成長って凄まじいしほんの一瞬ですもんね!そんな一瞬を一緒にいたいと思っててそれが出来ないとなると一生後悔すると思います。時間がたってこんなかわいい時期を思い出す様な時、今の感情が出てきてしまうと思います😣
否定的な意見が多いですが、、母親なんですもん!何言われたってその子の人生握ってるし、限り決める権利あると思います。よっぽど常識外れな事を考えてるなら否定されて当然ですが、そういう問題でもないし、納得いく育児して欲しいです☺

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。
    そうですね、きっと子供が成人したら離婚すると思います。

    納得できるように、したいです。。

    • 5月2日
あーちゃむ

私は私が働かないと生活できないので半年で復帰しましたよッ(*´ω`*)

旦那さんの収入ちゃんと考えて貯蓄のこといいましたか(・・?

貯蓄までして残り金額どれくらいのこるといいましたか(・・?

一人の給料で生活するの思ってる以上に大変ですし
お金貯めようと思っても給料によってはとても難しいことですょッ(T^T)

お母さんですが間違ったことはほぼいってないってか私の母と私みたいな感じですが

保育園ではないで母に預けるかどうかであなたと一緒の状況になって喧嘩もしましたが

頭冷やしてよく考えてまわりの意見聞いて自分の考えが甘ったれてるのと世間知らずやったなと思って

子育てするのってやっぱり思ってる以上に大変やしお金も持ってないとなにもしてあげられないし

今はあそこで考えかえて聞く耳もってよかったなと思ってますよッ(*´ω`*)

子供の下痢はまだ免疫がないのと緊張とかからで

保育園入りたてなら普通におこることですょッ♪

お母さんはあなたのくよくよしている姿みてカツをいれようとしたのではないでしょうかッ(・・?

子供はちゃんとお父さんやお母さんの背中をみてるんですょ

保育園しぶしぶでも覚悟決めてやってるならいつまでも

くよくよしてるんぢゃなくて強くならんとですょッ(*´ω`*)

あなたは私が私が一緒にいたいのにって思ってますが

旦那さんも心の中ではあなたと一緒のことおもってると思いますょ

誰でも子供と一緒にいたいのは当たり前です

旦那さんは気持ちわかると思いますょそれでも生活のためと将来のために言ったんやないですか(・・?

そこまで旦那の気持ちも考えたことありますか(・・?

寂しいのはあなただけやないと思います

  • choco0601

    choco0601

    旦那は平日終電で帰ってきて、朝早く出勤するため子供の顔をほとんど見ていません。
    休日もほぼ出勤です。

    だから、私は平日朝晩と休日見れるだけでもいい方だとおもっているみたいです。

    家計簿は私がつけているので、毎月の支出や貯蓄をエクセルで見せて説明しました。

    旦那の気持ちも考えましたが、無理です。。

    ありがとうございます。

    • 5月2日
穂花

分かります笑
私も子供は好きですが妊娠中色々あって愛着が全く無くて6ヶ月からしか保育園は預けれなかったので月齢が低くても入れる認可外を探したりしましたが結局働いてないです笑
けどシングルなんでぼちぼち仕事を探す予定です…
確かに泣き叫ぶ子供を保育士さんに預けるの辛いですよねー
私は保育園でバイトしてたので少しは気持ち分かります笑
けど10分もしない内にゲラゲラ笑ってますよ笑
それでも辛いなら子供が泣くのが辛ければご主人やお母様に送迎してもらうのは無理なんですか??

市役所に迷惑がかかる事は分かりますが恥ずかしい事とは思わないですねー
何が恥ずかしいんですかね?
そりゃ預けようとしてたけどやっぱりって人は居ると思うし。
けど市役所の信用はなくなりますよねー
だから1歳になって保育園ってなってもなかなかだと思いますねー
で結局幼稚園まで一緒に居たとして貴方は満足でhappyですが逆に子供が保育園に行けるって事は他の子が行けてないって事ですよね?
じゃの行けなかった親って他の保育園に行けたら良いですが認可外やもしくは保育園行けずに仕事を退職されてる方も居るかもしれないですよね??もしくはシングルの家庭もありますよね??
自分気持ちも大切ですが他の家庭の事情まで左右してる事なんだし生涯年収とかよりそっちを考えるべきかと

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    保育士さんからも
    「お母さんがいなくなったから、しばらくするとおもちゃで遊んでいますよ」
    と教えてもらっています。

    確かに、朝の通園だけでも誰かに変わってもらえれば、精神的にラクになりそうです。
    とは言っても、家族は全員無理そうですが。

    そうですね、そのことは旦那や母に伝えました。しかし聞く耳をもってもらえませんでした。

    • 5月2日
  • 穂花

    穂花

    そーなんですねー
    子供の下痢は止まったんですか?

    • 5月3日
すみれ

保育園のことは賛否両論、色々出尽くしている感じですが。
それよりも気になるのは主さんの旦那さんとお母さんが正論を突き立ててるだけで、主さんの気持ちにあまり寄り添ってくれてないのかな?という印象を受けました。

例え同じ結果になったとしても、とりあえず自分の気持ちを理解してくれたと思ってもらえるような話し合いであれば二人のことをそこまで嫌いにならなかったのかな?と思いました。

例えば、子供と離れたくないという主さんに恥ずかしいとか迷惑をかけるなと言われるよりも、離れたくない気持ちを共感されつつ忙しい時間の中で子供との時間を作るアイディアを話し合ってもらえたら全然気持ちが違いますよね。

お二人とも言葉が強いのかな?今のままだと主さんがたった一人で戦っていて。でも家族でいるなら戦うよりも協力出来たなら百人力なのになぁ~きっとみんな赤ちゃんのことが一番大切なんだから。

主さんの気持ちがご家族に置いてきぼりにされているのが切なくてコメントしました。訳の分からない文章でごめんなさい…

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    そうですね、誰も私の気持ちをわかってくれる人がいなくてイヤになってしまったのだと思います。

    そのことは夫には言いましたが、
    「気持ちがわかってるから、何度も話し合いをした。
    君の気持ちを汲んで、君の希望に沿うように家計を見直してみたが、無理だったよね。
    貯蓄を切り崩したり、貯蓄なしの生活はあり得ないから。お金が足りないなら話にならない」
    と言っていました。
    感情に訴えても無駄でした。
    だからシコリが残ってるんだと思います。

    子供との時間を作るアイデアとして、
    「実家が近いから大丈夫でしょ。僕は毎日終電だから手伝えないけど」
    と言ってました。

    一応母が手伝ってくれますが、毎日とはいかないので、いろいろ手が回らなくて疲れました。
    みんなで子育てを分担できれば、少しは変わるのかもしれませんね。。

    • 5月2日
chiko.a

上の子は1歳3ヶ月の時保育園に入れましたが、慣れるのに1ヶ月かかりました。。最初は、泣いて泣いて、教室から出られないようにバリケードされてたりして私も子どももツライ保育園スタートでした(TT)
でも慣れたら楽しく通ってます☆
私は時短とってましたが、保育園迎えに行って息子が気がすむまで絵本読んであげたり、夜ご飯食べた後にお散歩に行ったりして息子との時間も十分楽しめたと思ってます(^^)
子どもは順応性あるから大丈夫ですよ(^^)病気はしばらく続くと思いますけど、そうやって身体も強くなりますし、お母さんがお仕事頑張って下さい☆

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    帰ってすぐにお風呂、ご飯、ミルク。
    そしてすぐに寝てしまうので、全く触れ合えてないです。
    もう少し余裕が出てきて、遊んであげられたら気持ちも変わるかもしれませんね。

    • 5月2日
あっきぃ

悩みますよね~わかります!
私は子供と二人で過ごす生活より、働きながら、色々な方々の手を借りて生活していく方が、「自分自身に合っている」と判断して、仕事をしながら子育てすることにしました。
結果、保育園に0歳児クラスから預けて良かったですし、泣く子を預ける切なさもわかりますが、じつはこっそりその後を見てると、すぐに泣き止んでケロッとして、遊び始めるのも見て安心して預けていました。
そして現在二人目育休中です。

お子さんの保育園では、保育参観などはありますか?
これから夏にかけて、少しずつ慣れてくると、お子さんの楽しそうな姿や、先生と一緒に食事する姿など、自宅で育児しているのとは別の姿が見られるようになると思いますよ!
どうぞ肩のちからを抜いて、恨み節も少しの間忘れて、待ってみてください。

保育園に入ったことがよかったかどうかは、お母様でもなく、ご主人でもなく、お子さんが決めてくれると思います♪
どうしても、お子さんが園生活がつらいようなら、退園してお母様が寄り添えばいいのでは?

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    保育士体験が夏にあるようなのですが、有休にあまり余裕がないので行けないかもしれないです。
    でもそうですね、子供が楽しそうにしていたら、恨みも治ると思います。

    なんというか、、私の印象なんですけど、
    児童館に行くと歩き始めた子供が多いんですよね。まだネンネの子供はあまり来ませんよね?
    歩き出した子供には家は狭く感じると思います。
    だから歩き始めたら、自分の体を存分に暴れさせることができる保育園に通わすことは、子供にとっても親にとってもいいと思うんです。
    だから歩き始める一歳以降に保育園に入れたかったんですよね、、
    だからネンネの今の時期は私が面倒を見たかったんですよね、、
    今辞めたら、歩き始めた時には保育園にいられないですよね。
    辞めて寄り添いたいですが、それも頭をよぎります。。
    だから辞めても辞めなくても、きっとずっと恨むことになるでしょうね。
    なんか書いていて何が言いたいのかわからなくなってきました。スルーしてください。

    • 5月2日
  • あっきぃ

    あっきぃ


    線引きって言ったらおかしいけど、ママの心の準備とでも言いましょうか…
    「◯◯ができたら」とか「◯歳になったら」とか。

    自分の中で納得して一区切りつけて、快く送り出したい(って何かもっと良い言い方がないかな…)感じですよね、きっと。

    違ってたらごめんなさい(-_-;)

    ママはその納得してないモヤモヤをずっと持ち続けているから、この先もそのモヤモヤが消化できないんじゃないかと思ってしまうでしょうし、それで「きっとずっと恨む」と考えてしまうのかな…

    現状はお子さんが保育園を楽しんで生活できるかを見守るのみだと思います。

    なので、平行して、ママなりの新しい「一区切り」を見つけてみるのはどうでしょうか?

    歩くことだと、「そばで見ていたかった」と、また落ち込んでしまうから、ママにしかできない卒乳とか。

    他の人の意見は関係なく、ママが納得できたらいいですね♪

    • 5月2日
ボナツ

すごく気持ちわかります!
私は保育園の事ではないですが、実母と旦那に自分の考えと違う事を押し付けられそうになると、「私の子供の事なのに、何で私の考え通りにできないの⁉️」と悲しくなる時があります。
同じ事をするにしても自分が納得したかどうかって大事ですよ!
自分が納得しないままの事を自分の子供にするのってツライですよね‥
私はxhoco0601さんが怒鳴ってしまったのも、やっぱり納得できない事をずっと我慢してきたからではないでしょうか?
生活に困っている訳ではないのにお金とかましてや市役所に迷惑とか、そんな事なら気にせず自ま分の考えを押し通して良かったのでは⁇私なら譲りません!
それをさせてくれなかった親や旦那を怨んでしまうのも納得です。私はそうならない為にも、責められても自分の考えをゴリ押しします笑(旦那とはとことん話し合いますが)
自分を責める必要ないと思いますよー
何を優先するのかは所詮、自分が決める事です!子供との今の時間を大事にしようという気持ち大事だと思います。子供さんだってその気持ちだってきっと感じてるはずです!

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    そうですね、自分の子供なのに自分の考え通りにいかないと悲しいですよね。

    保育園入園したくないのに、無理やり飲み込んで、必死で毎日こなしてきたのに文句を言われて爆発したんだと思います。。

    自分がどうしたいのか、もう一度考えて見ます。納得して前へ進みたいです。

    • 5月2日
ストロベリー

気持ちは分かります。
私も8ヶ月で子供を預けて働きました。
産まれる前は3歳まで仕事せずに専業主婦したいなーと思ってましたが、実際金銭的には私は仕事続けないと家計苦しいなーと思って4月入園で預けました。
はじめは辛かったですよ!
送ったら泣くし迎えに行ったら泣くし😅
でも先生からは、すぐに泣き止んで友達と先生とこんなことして遊びました😁
とか、息子の楽しそうな出来事を聞くと、色んなことを体験できて、友達とも刺激になって楽しそうに過ごしてるんだなーと少しホッとしました。
そして、うちもはじめは熱やら咳に鼻水、下痢もしょっちゅうでした!
下痢も2週間近く続いたことあります。
本人は元気でケロッとしてるんですけどね😅
やはり、4月5月は色んな菌をもらいやすいので、仕方ないです💦
誰のせいでもありません👍
段々強くなりますよ😄

はじめは子供にとってもママにとっても辛いですよね。
私も旦那がもっと、収入良ければいいのに!
って思ったことありました😅
でも、今になっては8ヶ月で預けようが1歳で預けようがあんまり、変わりなかったように感じます。
でも、そう思えるにはまだ日が浅いですよね💦
今は引き離されたことが辛いと思うかもしれません。
でも、長い目で見て、だんだんとお子さんが楽しく保育園に通う姿を見るようになると、自然とそうゆう気持ちが減っていくと思います😁
今が辛い時期だと思いますが、休みの日に思いっきりお子さんとの時間を楽しんでくださいね😝

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    病気は誰のせいでもないですよね。ありがとうございます。

    早くそう思える日がきてほしいです。
    明日からGWなので子供と目一杯遊びたいと思います。

    • 5月2日
✳︎mama✳︎

うちも4月から入園させてます😀
私も確かに一歳までは一緒にいたかったけど、そこの園でないと通勤とか大変だし中途や一歳入園でそこに入れる可能性が低いなら0歳児でと思って応募しました😅💦落ちたら落ちた時と思ってましたがうかっちゃいました💦もちろん働きたくもなかったです😅
入園させる前はものすごく寂しかったです😭幸いうちの子は人見知りも場所見知りも後追いもしないので初日からにこにこ先生に抱っこされて、連絡帳にも楽しそうでしたって書かれています🙂きっと私と2人家にいたらぐーたらだし子供の可能性や視野を狭くするだけだと思ったので今は預けて良かったと思います😊本当4月だけで出来る事が増えましたよ❤️
確かに病気もらいますよね😵なったこともない風邪を引き、高熱を出し、ずっと薬ものんでるし、今朝も39.3度まで熱出て中耳炎との事で切開しました💦
可哀想だけどでもこうやって成長するんだろなとプラスに考えてます😅
たしかにご主人とお母様は無理やりすぎたのかもしれませんね。でも一旦入ったのなら認可外にしたり認可にしたりコロコロ場所を変えるとお子さんのストレスになるかもしれませんよ😵まだ小さいからわからないかもしれませんや、お友達や先生達も違う中に入れられると夜泣きしたり不安定にならないか心配です😭

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    人見知りしないんですね。
    きっと✳︎mama✳︎さんの気持ちが落ち着いているから、お子さんも落ち着いていられるんでしょうね。
    私も見習いたいです。

    そうですね、コロコロ場所が変わるのはかわいそうなのでしたくないです。
    落ち着いてもう一度考えてみます。

    中耳炎早く良くなるといいですね。

    • 5月2日
riri

今からでも遅くないと思います!
仕事を辞めて、子供と一緒に過ごせると思います!!

うちと同じ月齢ですね。
私も4月入園を会社から勧められましたが…1年育休を取ります。
すごく良い会社で恩義も沢山あり、復帰したくない訳じゃありませんが、それ以上に子供と一緒にいたい気持ちが強く、心の何処かで、待機児童になればもっと一緒に居られる(気分を害する発言すみません)と考えたりもします。
なのでお気持ち、痛いほど分かります。。。
私は復帰後、半年は頑張って働いて、それでも精神的に毎日が辛く、後悔の日々を送っているなら、その時はすっぱり仕事を辞め、子供と過ごそうと考えています。
もし、それを主人が理解してくれないなら、理解させられるよう難関資格でも取ろうと企んでいます。
先にも言いましたが、今からでも全然遅くないと思います。

子供も家族もめちゃくちゃ大切ですが、自分も大切です。
自分の気持ちを大切にしてあげて下さい。
育児に正解なんてないと思います!でもお母さんの笑顔は絶対育児に必要だと思います。

  • choco0601

    choco0601

    ありがとうございます。

    そうですね、私も同じ気持ちだったのでよくわかります。

    難関資格というと宅建や行政書士、FPなどでしょうか?詳しく知らないですが、育児しながら取れるものなのでしょうか?
    でもそれくらい熱意がないと、私の夫も辞めさせてもらえなそうです。

    私も半年をめどにすっぱり辞めたいですが、、いろいろ思うところあり、難しいです。

    • 5月2日
  • riri

    riri

    返信ありがとうございます。
    本日リアルタイムに、会社の制度として、育休を伸ばせると言う情報が入り、それを主人に話した所、「なんで?子供には色んな事をやらせてあげたいから保育園に入れよう」と言われました…。
    色んな事…。
    理解出来ず、眠れずに今に至ります💧

    資格ですが、行政書士以外の宅建、FP(2級まで)なら独学でも受かる可能性は高いと思います。
    でも宅建は基礎知識がないと勉強期間が長く必要だと思います。
    オススメは、今もし保有されている資格をお持ちなら、それの上級資格を取得される事です。
    もしくはFP3級をとりあえず取っとく事です。
    3級なら少し勉強すればすぐとれますよっ♪
    それにすごく実用性があるので、損はないと思います!
    3級取ってみて、自分に向く資格だと思われれば、上級を取得されてはいかがでしょうか?
    1級はかなりの難易度なので…独学では厳しいかもです。
    そうなると育児しながらではなかなか難しいと思います。

    長々とすみません。
    お互い納得出来るように、前向きに行くしかないですよね。

    お子様お大事にしてください。
    体調不良は辛いと思いますが、ママが傍に居てくれる事をきっと嬉しくて特別に感じていると思います。

    • 5月3日
もも

私からすると保育園に入れて働いてるお母さんは、入れて良かったと思う理由を無理やりみつけてるように感じてしまいます…
保育園にいることで刺激を受けて成長するとおっしゃいますが、0歳児からそんな刺激は必要でしょうか?
母親の温もりと愛情が一番必要な時期ではないですか?

ちなみにやむを得ない理由で保育園に預けてるお母様を責めるつもりはありません
個々の家庭の事情は他人がとやかく言うことではないです

ただ、仕事より子供のそばに居たいと願うお母さんにはどうかそうして欲しいです

ちなみに知り合いの保育士さんは0歳児のお世話してますが、朝早くから19時近くまで預けられてる赤ちゃんが仕事とはいえ本音ではかわいそうで仕方ないと話してました

1歳からでも保育園に入りやすくなれば、働くお母さんたちの悩みも減るのに…と思います

ちなみにお母さんの不安を感じとり子供が具合悪くなるなんてバカバカしい話です
あなたのせいではありませんよ
私はとても良いお母さんだと思います!