
4歳半の息子が短気で暴力的な行動を見せ、家庭では甘えが強いですが、幼稚園では問題ないと言われています。この性格が心配です。どうすれば良いでしょうか。
4歳、5歳で同じようなお子さんいますか?😣4歳半の息子が、とにかく短気ですぐに怒ります。例えば、何か上手くできないことがあったら、「もう!!ママ嫌い!ママのせい!」と睨みつける。服を着せてと言われて着せてる時に手が軽く体に当たったら、すぐ謝っても「もうやめてよ!痛い!!!」と言ってグーですかさずパンチしてきます。他にも、そんなことでそこまで怒る?!!と思うぐらい小さなことでキレてきます💦怒ってない時は甘えん坊で素直で可愛いところもありますが、すぐに怒りスイッチが入るのでしんどいです。。幼稚園では集団行動もできていて問題ないと言われてます😣少し気になるのは、真面目過ぎるところがあり幼稚園のルールは絶対厳守、先生に怒られることをすごく恐れてます💧
なぜこんなに暴力的なのか。。このままの性格で大きくなったら心配です🥲心理士の先生とは何度か面談してますが、外で頑張ってる分、家庭で甘えてるので問題ないと言われてます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴょん
最近の息子も怒りっぽいです、本人は失敗したくないタイプです。
上手くいかなかったり指摘されると怒ります、暴れます。
保育園では服を反対に着てしまったことやちょっとした事で泣くようです、1日1回は泣いてると言われました 笑
とにかくどこかに地雷がありますよね、
でもきっとこのまま大きくなりませんよ、色んな感情があって上手く処理できないのかなと思います。
ここからまた色々と学んでいると思いますよ😊
ちなみに私は息子がすぐ怒るので私も言い合いして喧嘩になります 笑

はじめてのママリ🔰
うちの4歳半も最近プリプリしています。入園するまで上の子と仲良しだったのに最近喧嘩ばかりしています💦
-
はじめてのママリ🔰
4歳半ぐらいって難しい年齢なんですかね😣反抗期ですかね😭💦
- 11月26日

えび
そっくりそのままうちの息子のことかなと思いました😅
何かにつけてママ嫌い、でほとほと疲れました🫠
癇癪スイッチ入らないよう予防線を張るのですが(今日は〇〇しないよ、明日だよーみたいな)、そうすると「何回も言わないで!」とキレられることもしょっちゅうです。
反抗期と思ってますがしんどいです。。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭ほんと、1日に何回嫌いって言ってんの?!て感じです😓何言っても反抗されますよね💦お互い早く落ち着いてほしいですね😭
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
同じタイプですね😣ほんとどこに地雷があるのか毎日ヒヤヒヤで😓これからまた成長していきますかね😌私もたまに言い合いになることあります😂💦