※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろた
ココロ・悩み

友達の子供が他人の車を触ることについて疑問を持っています。自分の子供には触らないように教えているため、他の家庭の価値観やしつけが気になります。また、車の後部座席での行動にも驚いています。これは一般的なことなのでしょうか。

自分のお子さんや友達のお子さんで
人の車をベタベタと触りますか?

私の友達数人の子供はみんな
自分家の車ももちろんですが、他人(私)の車も
ベタベタ触ります。外装です。べつにすごく大事にしてる
というわけではないですが、凄く嫌です。
外からベタベタ触る叩くなどをします。
友達は子供に注意しません。きっと自分家の車も
当たり前のようにそうさせてるからだとは思います。

私は小さい頃から他人の車も自分の親の車の外装を
触ったら怒られてきたので、20代の時はそれなりに
車好きでいじったりはしていませんが車は中古だろうと
安いものでは無いし!と思って自分の子供にも
成長過程でそうした時は怒ってました。
なので触らないのが当たり前、むやみに
触ってはいけないと言うのはあります。
でもそれはうちだけの価値観?躾?であって、
他人の車を触る叩くは当たり前なのでしょうか?

車に乗せた時も、私は運転、友達は助手席で
友達の子供は1番後ろ。運転席を1列目とすると3列目。
私たちは前を向いていたため気づきませんでしたが
いきなりドンっと後ろから音がしたため振り返ったら
3列目にいた子供が1番後ろのトランクに落ちてました。
普段から3列目というよりトランクにいるらしく
シートをまたいでいこうとしていたみたいでした。
これもあるあるなのかな?とも思いましたが
怒らずだったので、私だったらちゃんと座ってなさいと
怒鳴っているレベルだなぁーと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の子でも友達の子でも車は触らないよーと注意します。
自分が運転で友達のお子さんを乗せるときは絶対シートベルトさせます!
それができない子は乗せないです。何かあったときに責任を取るのは運転手の自分なので

  • めろた

    めろた

    今後はもう二度と乗せないと決めたので乗せることは無いと思うのですが、外装触る叩くがすごくいやです。車は触らないよーと今度言ってみます💦

    • 11月21日