
産後の母乳の出について不安を感じています。出血多量で安静が必要で、娘は保育器にいます。母乳をあげるまで薬を飲む必要があり、胸も張っていません。このままで母乳が出るか心配です。母乳は出るのでしょうか。
産後翌日です 母乳出るのでしょうか?
私自身は出血多量で、ベットで三日間の安静指示で、娘は呼吸障害を起こしてしまい明日まで保育器の中です
看護師さんに安静を明日までにできないか相談したところ、明日は無理だけど明後日、出血量と貧血がおさまっていたらできるよ!と言ってもらえました
明後日もしかしたら母子同室説明会、母乳教室に出られるかもしれません。
一度も母乳上げられていません…
母乳あげるまでは貧血の薬と抗生剤と痛み止めを飲んでくださいと言われており、まだ一滴もあげられていません
すごく悲しいです
胸も全く張りません
娘の時は翌日には張ったり朝起きると石のようでした
ちなみに薬の関係で1ヶ月で完ミになりました
この調子で完母できるのでしょうか?
母乳は出るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)

たぬき
ご出産おめでとうございます☺️ お疲れさまでした😭😭
出血多量だと軌道にのるまでは時間がかかりますが、出ると思いますよ〜☺️
今赤ちゃんに吸って貰えないならマッサージして刺激与えてたら出やすくなると思います🫶🏻
まずはゆっくり休まなければ出るものも出ません😢

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
私も二人目は、出血多くて、貧血もあって、1日ICU入って、子供は呼吸障害で別病院に搬送NICU入り。
産後、5日目くらいで外出許可出て、子供の病院行き、搾乳冷凍で届けてくれたら、チューブで入れると言われ、その日から搾乳しましたよ。それまで、全然、張っても来ないし、滲んだりも無しでした😌
完母では無いですが、出てましたよ😌

退会ユーザー
母乳飲ますまで張らなかったです!

あおちゃん
母乳は血液からできるので今はしっかり休んで体を回復させ方が良いと思います!
私も二人目の時のほうが母乳出るの遅かったです。NICUにいてなかなか直母できなかったのもあると思います。
でも毎日マッサージと搾乳して3日目くらいから少しずつ出るようになりましたよ💡
コメント