
放課後、親同士の連絡先が分からないお家に遊びに行くのは避けたいが、子どもが遊ぶ約束をしてしまった。親に確認するが、知らない家に突然訪問するのは迷惑ではないか心配です。
放課後、親同士連絡先知らないお家にお邪魔するのはNGにしてるんですが、今日一緒に帰ってきた1年生の子と遊ぶ約束をして来ました💦
1度帰って遊べるかママに確認してお家に行くと約束したみたいなんです。
ダメって言われてもそれを伝えに行くと。
帰って来てそう言われたんですが、親とは面識ないお家にいきなりピンポン行ったら迷惑じゃない?と思うんですが…
知らない子がいきなりピンポンしても大丈夫ですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はな
うちの子はそうしてますよ。知らない子からピンポンされても無理な時は無理って言いますし全然迷惑じゃないです!

ひなの
こられても無理な時は無理って言うし
OKな時は親知らなくても遊んでますよー!
うちの子が初めて行くといは
私の連絡先書いた手紙とお菓子持たせてます🤗
はじめてのママリ🔰
今回相手は家なので明日謝りなと言ったんですが、お家に行かせた方がいいですかね😣?
息子のお友達は親同士連絡先知らないと遊べないって子ばかりなので、家に行くだけでも嫌がれれるかな?と考えてしまって😭
はな
子供って約束したのに来ないって待ってたりするんですよね💦
今日はダメだって!って言いに行かせますね!