

はじめてのママリ🔰
私なら3つでもとります!
でも年齢にもよるかもですが
今回3つで次回もっと多くなるんでしょうか?
先生が言っているのなら次回のほうが多くなる可能性があるのかもですが!

退会ユーザー
卵胞たちの足並みがそろっているかどうかにもよるかなと思います💦
同じくらいの大きさで育ってきているならやる価値あるかなと思います🤔
私も卵胞3つしかなかった時がありましたが、卵胞の大きさがバラバラでした。
取ってみたらひとつは過熟、ひとつは未熟、良さそうな大きさの卵胞は空っぽで結局受精できる卵がなかったという悲劇でした…

yuzu
私は生理初日で見えてる卵胞が3つしかなかったです。
右に3つ見えましたが左には0個(正確には内診台に乗る姿勢が悪くて見えなかった、、、)でした。
私も採卵キャンセルする事を提案されましたが次周期に何個取れるかもわからないし、取れてもそこから胚盤胞に何個いくかもわからないしって話したら旦那さんと相談してまた次の受診日に教えてくださいって言われました。
結局、採卵して6個とれましたがグレードはあまりよくなかったですし2個しか胚盤胞にいきませんでした💦
採卵は保険の回数が減らないのでやるだけやってダメならまた次にって思ってました。
でも採卵周期が1番大変なのでなるべく1回で終われたら1回で終わりたいですが、、、
コメント